-
大阪、政府に緊急事態宣言要請へ 京都、兵庫と共同も [政治] (4/19 13:57)
-
ミャンマーで邦人フリー記者拘束 自宅から連行、刑務所に移送 [国際] (4/19 10:52)
-
新卒採用「減らす」22% 主要110社調査、抑制続く [経済] (4/19 6:00)
-
チチパス、ルブレフ破り優勝 マスターズ・モンテカルロ [スポーツ] (4/18 23:52)
-
熊谷所属のリヨン、6連覇ならず サッカー女子欧州CL [スポーツ] (4/18 23:29)
【エルサレム共同】世界有数の速さで新型コロナウイルスのワクチン接種を進めるイスラエルで18日、感染者数の減少を受けて屋外でのマスク着用義務が撤廃された。市民生活には大きな変化。飲食店が3月に営業を本...
阪神は19日、新外国人2選手の入団記者会見を兵庫県西宮市の球団施設で行い、メル・ロハス・ジュニア外野手は「100パーセントの準備をしてきたので、いつでもいける。優勝に導く」と強打発揮を誓った。先発候...
東京都は19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに405人報告されたと明らかにした。直近7日間を平均した1日当たりの人数は600・6人に上昇し、前週比は126・1%。累計は13万488人となった。 ...
週明け19日の東京株式市場の日経平均株価(225種)はもみ合いとなった。米国の景気回復への期待や、アジア株の上昇を好感した買い注文の一方、国内の新型コロナウイルス感染再拡大を警戒した売りも根強かった...
弁護士や労働組合でつくる支援団体は19日、東京都内で記者会見し、新型コロナで暮らしに困っている人向けの無料電話相談会を24日に開くと発表した。番号はフリーダイヤル(0120)157930。午前10時...
大阪府の吉村洋文知事は19日、府内の新型コロナウイルスの感染状況について「非常に厳しい」と述べ、政府に緊急事態宣言の発令を要請する意向を記者団に示した。20日に対策本部会議を開き、正式決定する。加藤...
加藤勝信官房長官は19日の記者会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、医師や看護師のみに認められている接種行為を歯科医に拡大する可能性を問われ「国民が安心して早期に接種できる体制の構築に向け...
東京都が新型コロナウイルスの変異株などによる感染状況の悪化を踏まえ、政府に緊急事態宣言を要請するかどうかを今週後半に判断する見通しとなったことが19日、関係者への取材で分かった。大型連休を控え、人出...
週明け19日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は一進一退の展開となった。国内の新型コロナウイルス感染再拡大で企業活動に悪影響が広がるとの懸念から、朝方は下げ幅が一時100円を超える場面もあ...
財務省が19日発表した貿易統計(速報、通関ベース)によると、2020年度の輸出は前年度比8・4%減の69兆4873億円だった。新型コロナの影響で、下げ幅はリーマン・ショックの影響を受けた09年度(1...
菅義偉首相は19日、米製薬大手ファイザー社首脳との電話会談で新型コロナウイルスワクチンの追加供給に実質合意したことを巡り、16歳以上の国民全員分に関し「9月までに供給されるめどが立った」と表明した。...
共同通信社は18日、主要110社を対象とした2022年度(22年4月〜23年3月)入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。採用数を21年度実績より減らすと回答した企業は22%に当たる24社に上っ...
東京都の小池百合子知事は18日、3月中旬から増加傾向が続いている都内の新型コロナウイルス感染状況について「先手の対応が不可欠だ」と強調し「緊急事態宣言の要請も視野に入れ、スピード感を持って検討するよ...
12日から始まった新型コロナワクチンの高齢者接種を受けた人が約1万5千人に上ることが18日、共同通信の調査で分かった。接種数を把握していない自治体も多く、実際はもっと多いとみられる。約3600万人を...
NTTドコモがまとめた18日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち、6割弱の56地点で前週11日と比べて増加した。新型コロナウイルス感染拡大が深刻な大阪府は中心部で減少した。 新...
国内で18日、新たに4093人の新型コロナウイルス感染が確認された。4千人を超えるのは5日連続。通常は感染者の報告が比較的少ない日曜日だが、大阪が1220人で過去最多を更新、和歌山も44人で最多に並...
東京都は18日、新型コロナの感染者が新たに543人報告されたと発表した。日曜日で500人以上となるのは1月31日以来。累計は13万人を超え、13万83人となった。直近7日間を平均した1日当たりの人数...
大阪府は18日、新型コロナウイルスに過去最多の1220人が感染し、3人が死亡したと発表した。1日当たりの感染発表数の千人超えは6日連続。感染状況は深刻で、医療体制は限界を超えつつある。吉村洋文知事は...
菅義偉首相は18日、バイデン米大統領と対面で初会談した米国訪問の日程を終え、政府専用機で羽田空港に帰国した。大型連休中にはインドとフィリピンを訪問する方向。外交成果を掲げ政権浮揚を図りたい考えだ。だ...
奈良県桜井市の大神神社と狭井神社で18日、近畿一円の製薬業者らが参列し、新型コロナウイルス感染症など流行病の沈静や事業の発展を願う鎮花祭があった。「薬まつり」とも呼ばれ、約200社が医薬品約2500...