-
松山英樹がマスターズゴルフV 日本男子初のメジャー制覇 [スポーツ] (4/12 12:04)
-
82歳最高齢市長が落選 栃木・佐野 [政治] (4/11 23:25)
-
ケリー米特使、今週訪中 上海で気候変動協議 [国際] (4/11 23:32)
-
高谷らフリー五輪枠逃す リオ銀の樋口は計量失格 [スポーツ] (4/11 23:23)
-
伊東がアシスト ベルギー1部リーグ [スポーツ] (4/11 23:28)
東大の入学式が12日、東京都千代田区の日本武道館で開かれ、難関を突破した新入生約3千人が学生生活のスタートを切った。昨年は新型コロナウイルスの影響で中止したため2年ぶり。東京都に「まん延防止等重点措...
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ「まん延防止等重点措置」が12日、東京、京都、沖縄の3都府県で始まった。すでに適用された大阪など3府県と同様、外出自粛や、飲食店への営業時間短縮の要請が対策の柱だが...
京都・五花街の一つ、宮川町の歌舞練場(京都市東山区)で11日、春公演「京おどり」が千秋楽を迎え、フィナーレの「宮川音頭」では舞妓と芸妓が勢ぞろいし華やかな総踊りを披露した。建て替え工事を控えている現...
戦国武将真田幸村ゆかりの地として知られる和歌山県九度山町で11日、恒例の「こいのぼりの丹生川渡し」が始まった。色とりどりのこいのぼり約100匹が川面の上で春風を受け、そよいだ。5月5日まで。 町商工...
静岡県御殿場市の新東名高速道路の御殿場ジャンクション―新御殿場インターチェンジ(IC)間、7・1キロが10日、開通した。御殿場市と山梨県の東富士五湖道路方面をつなぐ国道138号のバイパス5・2キロも...
感染力が強い新型コロナウイルスの変異株が急速に拡大して流行の主流となった場合、東京の経済損失が約4兆円増える可能性があるとの試算を東京大の仲田泰祐准教授と藤井大輔特任講師のチームが10日までにまとめ...
化粧品会社ディーエイチシー(DHC)の公式オンラインショップのサイトに、吉田嘉明会長名で「NHKは日本の敵です。不要です。つぶしましょう」などと誹謗中傷する文章が掲載されていることが9日、分かった。...
旧暦の3月に当たる4〜5月、沖縄県は、親族が墓前に集まって先祖を供養する伝統行事「清明祭(シーミー)」のシーズンだ。関係する飲食など幅広い業界が「まん延防止等重点措置」の適用によって打撃を受けると予...
名古屋城天守から16年ぶりに地上に下ろされた「金のしゃちほこ(金しゃち)」に触ることができる特別展覧の開会式が9日、会場となる名古屋市中心部・栄の「ミツコシマエ ヒロバス」であった。期間は10日〜7...
東京の繁華街では9日、まん延防止等重点措置の適用に理解を示す声が出た一方、飲食店の営業時間が午後8時までと従来より1時間の短縮を求められることに「ダメージは大きい」との嘆きも聞かれた。 「感染を封じ...