-
NY株、一時最高値 米小売売上高の大幅増で [経済] (4/15 23:17)
-
米制裁、ロ外交官10人追放 サイバー、大統領選介入で [国際] (4/15 23:28)
-
米小売売上高9・8%増 3月、経済対策が押し上げ [経済] (4/15 22:50)
-
「50年脱炭素」議論開始 再生エネ普及へ温暖化法案 [科学・環境・医療] (4/15 23:04)
-
東芝、買収提案を拒否へ 「上場維持は絶対」 [経済] (4/15 22:19)
名古屋市の自動車用品卸売会社の預金約10億5千万円を着服したとして、業務上横領罪に問われた元経理担当古井寿志被告(43)に、名古屋地裁は15日、懲役10年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。 板津...
大分県内の焼き肉チェーン店で働く男性アルバイト4人が調理場でソフトクリームを機械から直接口に入れるなど、食べ物で悪ふざけをする様子を収めた動画が会員制交流サイト(SNS)に投稿されていることが15日...
15日午後5時すぎ、東京都新宿区下落合にあるマンションの地下1階駐車場で消火設備が誤作動し、男性作業員5人が取り残されたと119番があった。警視庁戸塚署や東京消防庁によると、CO2が漏れ出したとみら...
新型コロナウイルス対策で支給される持続化給付金や家賃支援給付金の対象から性風俗事業者を除外したのは、法の下の平等に反し違憲だとして、関西地方でデリバリーヘルスを営む会社が給付金の支給を求めた訴訟の第...
外務省は15日、国軍による市民の殺害が続くミャンマー情勢に関し、日本独自のパイプを活用して情勢改善に向けて積極的に関与する必要があるとの回答が計72・3%に上った、とする国内世論調査結果を発表した。...
15日午後2時25分ごろ、名古屋市北区平安の集合住宅で「女性が刺されたようだ」と119番があった。愛知県警によると、女性は下腹部を6カ所程度刺された。病院に運ばれたが、意識はあり、命に別条はないとみ...
米軍と海上自衛隊が共同使用する岩国基地(山口県岩国市)の周辺住民が騒音被害を訴えた訴訟で、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)は、米軍、自衛隊機の夜間・早朝の飛行差し止めを求めた住民側の上告を退ける決定...
読売巨人軍(東京都千代田区)に、東京ドームなどの関連施設を爆破するとメールを送ったとして、警視庁丸の内署は15日、威力業務妨害容疑で佐賀市川副町南里、アルバイト米光正茂容疑者(43)を逮捕した。 署...
1995年9月の米兵による少女暴行事件を機に始まった沖縄の米軍基地負担軽減を巡る日米交渉で、駐留する米海兵隊の規模を、定数より少なくなっていた実際の人数で公表する案が両政府の一部の間でまとまっていた...
鹿児島県は15日、徳之島空港(同県天城町)に14日夜、米軍第1海兵航空団所属の輸送機オスプレイ1機が、管制への事前連絡なく着陸したと発表した。けが人はおらず、民間機の離着陸に影響はなかった。県は米軍...