-
大阪の感染者、初の1000人超 急増続き過去最多更新 [科学・環境・医療] (4/13 13:49)
-
原発処理水の海洋放出を正式決定 2年後、大幅希釈し着手 [政治] (4/13 10:25)
-
ワクチン進捗「不満」60% コロナ再拡大92%が不安 [政治] (4/12 17:11)
-
鹿児島・悪石島で地震続く 9日から200回以上 [社会] (4/12 23:35)
-
東京、変異株の疑い新たに61人 1日当たりで最多、感染者は上昇 [科学・環境・医療] (4/12 21:19)
【ソウル、北京、台北共同】中国、韓国や台湾の政府や当局は13日、日本政府が東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する方針を正式決定したことについて「断固反対」「極めて無責任」などと批判した。一方、米...
【ニューヨーク共同】米南部テネシー州ノックスビルの高校で12日、男子生徒が警官に発砲する事件があった。警官が応戦し、生徒は射殺された。警官は負傷したが、命に別条はないという。現場では別の1人が一時拘...
【ワシントン共同】ブリンケン米国務長官は12日、国務省で演説し、同省人事において人種や性別による差別や不平等を解消し、多様性を担保するために、新たに責任者のポストを設置したと発表した。黒人女性のジー...
【ロンドン共同】エリザベス英女王(94)の夫フィリップ殿下が99歳で亡くなったことを受け、孫のウィリアム王子とヘンリー王子兄弟が12日、それぞれ声明を公表し「(人生を)奉仕にささげた」と追悼した。ウ...
【ブリュッセル共同】化学兵器禁止機関(OPCW、本部オランダ・ハーグ)は12日、内戦下のシリア北西部イドリブ県サラケブで2018年に起きた化学兵器攻撃は、アサド政権軍によるものと結論付けた調査報告書...
【ロンドン、ワシントン共同】日米欧の先進7カ国(G7)外相は12日に共同声明を発表し、ロシアがウクライナ国境付近や実効支配するウクライナ南部クリミア半島で軍部隊を増強し続けるなど「脅迫的」な活動を行...
【カイロ共同】エジプトやサウジアラビアなど多くのイスラム諸国で13日、イスラム教の最も神聖な月とされるラマダン(断食月)が始まった。イスラム教徒は原則的に日の出から日没まで飲食禁止となり、宗教心と連...
【ニューヨーク、ワシントン共同】米中西部ミネソタ州ブルックリンセンターで11日、黒人男性が警官に射殺される事件が起きた。現場は昨年、黒人男性が警官に膝で首を地面に押し付けられ死亡する事件が起きたミネ...
【エルサレム共同】イスラエルを訪問中のオースティン米国防長官は12日、エルサレムでネタニヤフ首相とイラン核問題などを協議し、イランに核兵器を保有させない方針で一致した。バイデン米政権がイランとの核合...
【モスクワ共同】旧ソ連が1961年に人類初の有人宇宙飛行を遂げてから12日で60年。宇宙飛行士ガガーリンを英雄視するロシアでは各地で関連イベントを開催。宇宙開発の技術力には陰りが見える中、政権は過去...