アパレル三陽商会、早期退職募集 40歳以上の正社員対象
2020/12/21 18:48
アパレル大手の三陽商会は21日、40歳以上の販売職を除く正社員を対象に早期退職者を募集すると発表した。募集人員は定めない。社外に新たなキャリアを求める従業員への支援として実施し、退職金に加え支援金を支給する。
募集期間は21日から来年1月29日までで、退職日は2月28日付とする。希望者には再就職支援を行う。
同時に神奈川県箱根町と千葉県勝浦市にある2カ所の保養所を売却することも発表した。21年2月期に譲渡益約3億8千万円を特別利益として計上する。
三陽商会は新型コロナウイルスの影響などによる販売不振で21年2月期の連結純損益が35億円の赤字となる見通し。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
21年度公的年金額微減へ 物価賃金反映0・1%程度 [経済] (1/16 22:52)
-
コロナ緊急事態下の追悼 阪神大震災26年 [社会] (1/17 7:46)
-
K2冬季初登頂 ネパール隊、第2の高峰 [国際] (1/17 0:48)
-
80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都 [科学・環境・医療] (1/16 22:54)
-
渡部兄弟の日本1、7位 複合団体第1戦スプリント [スポーツ] (1/16 23:54)
【ニューヨーク共同】コンビニ「サークルK」などを展開するカナダのアリマンタシォン・クシュタールは16日、交渉していたフランスの流通大手カルフールの買収を断念したと明らかにした。両社が共同で発表した。...
2021年度に支給される公的年金額が微減となる見通しであることが16日、政府関係者への取材で分かった。年金額改定の指標となる物価や賃金が伸び悩んでいるためで、0・1%程度下げられるとみられる。引き下...
【ロンドン共同】欧米自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)とフランス大手グループPSAは16日、合併手続きを完了したと発表した。統合新会社「ステランティス」が発足。10以上の...
【北京共同】中国政府は16日までに、ハイテクに欠かせない資源であるレアアース(希土類)の管理を強化する条例案を発表した。国家の戦略的資源と位置付け、採掘から輸出まで政府が管理する。レアアースを中国か...
阪急百貨店が手掛けるケーキの宅配サービス「CAKE LINK(ケーキリンク)」が好評だ。北海道から沖縄県まで全国に配送可能で、昨年10月の開始から3カ月半で約2000件の注文があった。新型コロナ感染...