京都は「医療崩壊前夜」 患者急増で緊急メッセージ
2020/12/25 12:22
京都府と京都府医師会などは25日、新型コロナの感染者急増で、通常の医療が停止しかねない事態が懸念されるとして、府民に年末年始の帰省・外出や家族以外との会食を控えるよう求める緊急メッセージを出した。
府庁で西脇隆俊知事らと記者会見した京都府立医大病院の夜久均病院長は、重症患者を受け入れる府内の病院を代表し「医療崩壊前夜と言っても過言ではない」と訴えた。メッセージでは、飲食店で会食する場合4人以下で2時間を目安とし、午後9時までに終えることも要請している。
府によると、24日に1日当たり過去最多の107人の感染が発表され、病床利用率は約35%となっている。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
21年度公的年金額微減へ 物価賃金反映0・1%程度 [経済] (1/16 22:52)
-
コロナ緊急事態下の追悼 阪神大震災26年 [社会] (1/17 7:46)
-
K2冬季初登頂 ネパール隊、第2の高峰 [国際] (1/17 0:48)
-
80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都 [科学・環境・医療] (1/16 22:54)
-
渡部兄弟の日本1、7位 複合団体第1戦スプリント [スポーツ] (1/16 23:54)
【北京共同】新華社電によると、中国医薬集団(シノファーム)が生産した新型コロナウイルスのワクチン100万回分が16日、空路でセルビアに届いた。ロイター通信によると、大量接種のため中国製ワクチンの提供...
【ロンドン共同】デンマークの保健当局は16日、南アフリカで見つかった新型コロナウイルスの変異種への感染者がデンマーク国内で初めて確認されたと発表した。アラブ首長国連邦(UAE)への渡航歴があったとい...
京都市で昨年末、新型コロナウイルスに感染した80代女性が自宅で入院を待っていた間に容体が悪化し、肺炎で死亡したことが16日、京都府への取材で分かった。死亡したのは府が感染を把握した5日後だった。その...
国内で16日、新たに7014人の新型コロナウイルス感染者が報告された。地域別では東京1809人、神奈川830人など。埼玉は582人、福岡は411人、山口は37人でいずれも最多だった。死者は大阪12人...
神奈川県は16日、新型コロナウイルスの感染が確認され自宅待機していた同県大和市の70代男性が死亡したと発表した。医療機関は発生届を提出したが、保健所は宿泊施設で療養させるかどうかを決めるための聞き取...