EU主要国も接種本格開始 新型コロナ抑え込みに期待
2020/12/27 22:00
【パリ、ベルリン、ローマ共同】欧州連合(EU)主要国のフランス、ドイツ、イタリアで27日、米製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種が本格的に始まった。英国で広がる変異種が欧州各国でも感染確認される中、ワクチン接種による流行抑え込みに期待が高まっている。
フランスではパリ近郊と中部ディジョンの二つの高齢者施設で、入居者らを対象に初の接種を実施。政府は、諮問機関が勧告した優先順位に従い、来年2月ごろまでの第1段階では、施設に入居している高齢者と65歳以上の職員の計約100万人に接種を進める方針だ。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握 [スポーツ] (3/6 21:03)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
-
石垣島沖、中国船が転覆5人救助 5人不明、海保などが捜索 [社会] (3/2 20:44)
2015年に亡くなった漫画家、水木しげるさんの「生誕99年」を祝うイベントが7日、出身地の鳥取県境港市の「水木しげる記念館」で開かれた。水木さんは3月8日が誕生日。市民らが集まり、ファンの一部は「鬼...
千葉県浦安市は7日、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発令で1月から延期していた東京ディズニーシー(TDS)での成人式を開いた。晴れ姿の新成人は園内にそびえる火山を背景に記念撮影し、ス...
【ニューヨーク共同】米国で日本の音楽を紹介するNPO「ミュージック・フロム・ジャパン」(三浦尚之理事長)の音楽祭が6日、2日間の日程で始まった。テーマは「日本の実験音楽の今」。新型コロナウイルス感染...
【北京共同】中国税関総署が7日発表した貿易統計によると、1〜2月の世界全体に対する輸出額は前年同期比60・6%増の4688億ドル(約50兆円)だった。新型コロナウイルス流行で物流が停滞した前年の反動...
新型コロナウイルス禍の中で、国内初の大規模国際会議となる「第14回国連犯罪防止刑事司法会議」(コングレス)が7日、京都市の国立京都国際会館で開会した。予定を1年近く延期した開催となり、来場とオンライ...