ニトリ、島忠へのTOBが成立 完全子会社化へ
2020/12/29 12:09
家具・日用品大手のニトリホールディングスは29日、ホームセンターの島忠への株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表した。ニトリは島忠の完全子会社化に向けた手続きを進める。
ニトリはTOBを11月16日から12月28日まで実施し、議決権ベースで77・04%の応募が集まった。ニトリは今後、島忠の全株式を取得するための手続きをする。島忠は上場廃止となる見込み。
ニトリは国内外合わせて11月20日時点の642店舗から2022年に千店に増やす目標を掲げている。島忠を傘下に収めることで、埼玉県や神奈川県など首都圏を中心に展開する島忠の店舗を活用し販売を拡大させる。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
東京五輪「中止計画あると思う」 元ロンドン大会組織委幹部が言及 [スポーツ] (1/20 1:31)
-
バイデン氏、結束呼び掛け あす未明就任へ首都入り [国際] (1/20 12:47)
-
23年の大河は「どうする家康」 主演は「嵐」の松本潤さん [文化・芸能] (1/19 17:26)
-
米新政権、対中強硬政策を維持 ウイグル族虐殺認定に同意 [国際] (1/20 9:50)
-
NY株、反発 [経済] (1/20 0:10)
電通グループは20日、東京都港区の本社ビルを売却する方向で検討していると明らかにした。売却額は数千億円規模になるとみられる。複数の売却先候補があり、今後絞り込む。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け...
日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した主要コンビニ7社の2020年の全店売上高は前年比4・5%減の10兆6608億円となった。データを公開している05年以降、前年割れは初めて。19年までは過...
国土交通省は20日、羽田空港と東京都心を乗り換えなしで直結するJR東日本の新路線「羽田空港アクセス線」のうち、空港新駅と品川区の東京貨物ターミナルをつなぐ約5キロの事業を許可した。アクセス線の開業は...
18時現在 1ドル= 103円75銭〜 103円80銭 前日比 +0円24銭 1ユーロ= 125円94銭...
20日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比25銭円高ドル安の1ドル=103円74〜75銭。ユーロは23銭円安ユーロ高の1ユーロ=126円10〜14銭...