米失業保険申請、2週連続で減 78万7千件、高水準続く
2020/12/31 23:06
【ワシントン共同】米労働省が12月31日発表した26日までの週の新たな失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比1万9千件減の78万7千件となり、2週連続で減った。ただ、申請件数は新型コロナウイルスの流行前は最も多かった時でも70万件弱にとどまっており、依然として高水準が続いている。
米国では新型コロナの感染再拡大によって店舗の営業規制が強まった。雇用情勢への悪影響が広がっている。
失業保険申請件数は雇用の先行指標とされる。給付を受け続けている失業保険受給者総数は19日までの週で521万9千人となり、前週より10万3千人減った。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い [社会] (1/20 22:44)
-
140cm新種の巨大深海魚発見 静岡沖、「ヨコヅナイワシ」 [科学・環境・医療] (1/25 21:18)
-
ウーバーイーツへの虚偽登録容疑 外国人配達員を初の立件へ [社会] (1/26 2:02)
-
米、習主席の協調要請に応じず 強硬路線を維持、同盟国と連携 [国際] (1/26 7:54)
-
柏崎原発再稼働に住民反対相次ぐ 東電が地域説明会 [科学・環境・医療] (1/25 21:46)
政府が、新型コロナウイルス感染症ワクチンを拠点病院で保管するために不可欠な冷凍庫約2万台の確保にめどを付けたことが26日、分かった。冷凍庫は政府が一括して調達することを決めており、必要量の製造をメー...
26日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台後半で取引された。 午後5時現在は前日比10銭円安ドル高の1ドル=103円80〜82銭。ユーロは57銭円高ユーロ安の1ユーロ=125円73〜77銭...
18時現在 1ドル= 103円78銭〜 103円79銭 前日比 −0円08銭 1ユーロ= 125円97銭...
野村総合研究所が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、パートやアルバイトとして働く女性1163万人のうち、少なくとも7・7%に当たる90万人が「実質的な失業状態」にあるとの推計結果を公表した。 総務...
携帯電話大手のソフトバンクは26日、宮内謙社長(71)が4月1日付で代表権のある会長に就き、宮川潤一副社長(55)が社長に昇格する人事を発表した。親会社のソフトバンクグループで会長兼社長を務める孫正...