米新聞チェーンに買収案 ヘッジファンド、再編加速
2021/1/1 8:07
【ニューヨーク共同】米ニューヨーク拠点のヘッジファンドが、有力紙シカゴ・トリビューンなどを抱える新聞チェーン、トリビューン・パブリッシングの買収案を提示したことが12月31日、明らかになった。ファンドはアルデン・グローバル・キャピタルで、トリビューンの株式約32%を既に保有している。
米新聞業界は発行部数や紙面広告収入の減少が経営を圧迫し、投資ファンド主導の再編が加速。アルデンはグループ企業を通じて約200紙を所有しており、買収した企業に大幅な経費削減を迫り、従業員らからの反発も起きているとされる。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い [社会] (1/20 22:44)
-
楽天GM、田中との交渉認める ヤンキース残留厳しい状況 [スポーツ] (1/27 11:23)
-
時津風親方、再びコロナ指針違反 初場所中にマージャン店へ [スポーツ] (1/27 11:02)
-
コロナ緊急事態宣言の延長不可避 政府、2月末までの案浮上 [政治] (1/26 22:17)
-
コロナ感染、世界1億人 急拡大、2カ月半で倍増 [科学・環境・医療] (1/27 10:15)
<225種> 28633円40銭 前日比 +87円22銭 <TOPIX> 1856.00 前日比 +08.00
12時現在 1ドル= 103円71銭〜 103円75銭 前日比 +0円09銭 1ユーロ= 126円10銭...
27日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反発した。新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けた国内景気の将来的な回復期待から買い注文が優勢となった。上げ幅は一時200円を超えた。 午前終値は...
旭化成の工場火災で半導体の供給が滞っている問題を受け、ルネサスエレクトロニクスが、自動車向けの半導体の代替生産に乗り出す方針であることが27日、分かった。自動車メーカーに試作品を送るなど調整を進めて...
日本通運が東京都港区の本社ビルの売却を検討していることが27日、分かった。9月以降に千代田区へ本社を移転する予定で、現本社は賃貸ビルとして運用する計画だった。コロナ流行でオフィス環境が変化し、賃貸計...