中国の通信大手上場廃止へ NY証取、大統領令受け
2021/1/1 22:40
【ニューヨーク共同】ニューヨーク証券取引所は1日までに、中国の通信大手3社の上場廃止手続きを開始すると発表した。トランプ米大統領が昨年11月に署名した大統領令で、中国軍を支援していると見なした中国企業への投資を禁止したことを受けた措置。
3社は中国移動通信(チャイナモバイル)、中国電信(チャイナテレコム)、中国聯通(チャイナユニコム)。1月7日か11日に取引を停止する予定。ロイター通信によると、3社は香港の取引所にも上場しているという。
昨年11月の大統領令では「中国は軍民融合という国家戦略を通じて軍産複合体の規模を拡大させている」と指摘した。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
ロシア当局、ナワリヌイ氏逮捕 30日間の勾留決定 [国際] (1/19 0:23)
-
日大再建の橋詰監督退任へ アメフト、契約更新されず [スポーツ] (1/18 23:53)
-
難病の社会活動家平本歩さん死去 人工呼吸器付けた通学の草分け [社会] (1/18 20:21)
-
河井案里参院議員、21日に判決 公選法違反事件、東京地裁 [社会] (1/18 18:32)
-
みずほ銀、紙の通帳に手数料 1100円、あおぞら銀は廃止 [経済] (1/18 19:43)
5時現在 1ドル= 103円68銭〜 103円69銭 前日比 +0円07銭 1ユーロ= 125円24銭...
2時現在 1ドル= 103円66銭〜 103円67銭 前日比 +0円09銭 1ユーロ= 125円18銭...
日産自動車は18日、国内拠点で事務職に従事する全契約社員800人弱を、4月1日付で原則正社員にすると明らかにした。経営再建に向けた構造改革を進める上で、職場の一体感醸成やモチベーション向上による業務...
JR西日本は18日、北陸や山陽・九州の各新幹線を使った魚介類などの荷物輸送の事業化を目指すと発表した。新型コロナウイルス感染症で旅客事業が落ち込んでおり、JR東日本やJR九州、物流企業と連携して新た...
金融庁の審議会は18日、自動車やバイクの所有者に加入義務がある自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料を全車種平均6・7%値下げすると決めた。値下げは昨年に続き2年連続で、4月の契約分から適用す...