関西、首都圏との往来自粛要請 宣言見据え12自治体広域連合
2021/1/5 19:36
近畿地方などの12自治体でつくる関西広域連合は5日、神戸市内で新型コロナウイルス対策本部会議を開き、政府が7日にも緊急事態宣言を発出する見込みの東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県との往来を自粛するよう住民に要請した。首都圏以外でも、感染が拡大している地域とは不要不急の往来をしないよう求めた。
関西圏で今後感染者数が急増した場合は、人口が多い京都、大阪、兵庫の3府県で協議し、政府に宣言発出を求める方針も確認した。会議後に記者会見した大阪府の吉村洋文知事は「関西で感染急拡大があれば大阪を中心に起きると思う。その際は3府県知事で連帯して行動を起こす」と述べた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
ニュージーランド沖でM6・9 日本への津波影響なし [国際] (3/5 8:41)
-
ニュージーランド沖でM8・1 大規模地震3回続く [国際] (3/5 10:06)
-
GoTo、月内再開は「困難」 緊急宣言延長で全国停止継続 [政治] (3/5 12:49)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/4 23:30)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/5 0:38)
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州委員会は4日、男女の賃金格差解消に向けた立法措置を加盟国に提案した。企業などが雇用する男女の賃金格差の可視化や、性別による賃金差別を受けた際に補填を請求できる...
日本中央競馬会(JRA)の調教助手らが新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、実態調査をしていたJRAは5日、結果を農林水産省に報告した。6日午後にホームページなどで...
2020年に警視庁に届け出があった東京都内の拾得物は約280万6千件で、前年に比べ32・4%減少したことが5日、同庁への取材で分かった。遺失届は約78万5千件で25・0%減り、新型コロナウイルスの感...
大阪府は5日、新型コロナウイルスの感染者から採取した検体について変異株用の簡易検査を実施したところ、64人が陽性だったと発表した。うち12人は国立感染症研究所の詳細検査で英国由来の変異株であることが...
【ワシントン共同】新型コロナウイルスに感染した軽症者に抗寄生虫薬「イベルメクチン」を投与したところ、回復を大幅に早める効果はみられなかったとの臨床試験(治験)結果を、南米コロンビアのチームが5日まで...