JR、年末年始の利用が過去最少 新幹線・特急、帰省自粛で
2021/1/6 16:12
JR旅客6社は6日、年末年始期間(昨年12月25日〜今月5日)に新幹線と在来線特急などの主要線区を利用した人数が前年同期比68%減の487万9千人だったと発表した。記録が残る1991年度以降、利用者数は最少で、落ち込み幅は最大になった。
JR各社によると、新型コロナウイルスの感染拡大で帰省や初詣などを自粛する動きが全国的に広がったことや、東北などでは大雪による運休が影響した。ただ、昨年8月7〜17日のお盆期間の利用者は354万9千人で、やや持ち直した。
各新幹線の利用実績は、東北67%減、上越64%減、東海道68%減、山陽71%減、九州60%減など。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
閣僚半数は女性に―野田聖子氏 「政治の世界変えたい」 [政治] (2/25 23:37)
-
ヒューイット氏らテニス殿堂入り 元世界1位で四大大会2勝 [スポーツ] (2/25 22:44)
-
仏原発32基、50年稼働可能 規制当局、延長認める [科学・環境・医療] (2/26 0:58)
-
米失業保険申請73万件 3カ月ぶり低水準 [経済] (2/25 23:01)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/25 22:39)
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は25日、首脳会議を開き、新型コロナウイルス問題を集中協議した。製薬会社からのワクチン供給が契約より大幅に削減された問題について、加盟27カ国首脳は協議後の声明で...
【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は25日、高齢者施設の入所者らに対する新型コロナウイルスのワクチン接種が始まった昨年12月中旬と比べ、全米の施設での新規感染が今月上旬時点で80%...
【ロンドン共同】英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームは25日、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した人のうち、91%に抗体が確認されたと発表した。80歳以上の人に限ると...
【ワシントン共同】米労働省が25日発表した20日までの週の新たな失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比11万1千件減の73万件だった。2週連続の減少。新型コロナウイルスの感染がやや落ち着きつつあり...
【ワシントン共同】米商務省が25日発表した2020年の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は前年比3・5%減となり、速報値と同じだった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け経済活動が停滞し、減...