楽天、離島にドローンで有料配送 三重・志摩で全国初、県が支援
2021/1/6 16:50
楽天は6日、離島住民の買い物支援のため、スーパーの商品を小型無人機ドローンで有料配送するサービスを三重県志摩市で始めたと発表した。6〜22日のうち、計11日間の期間限定。県が補助金最大600万円を出して支援する。県によると、ドローンによる離島住民への有料配送サービスは全国初。
楽天と県によると、ドローンは志摩市阿児町のスーパーに隣接する公園と、間崎島(同市)の集会所の往復約11キロを自動制御で飛行する。島民がスマートフォンのアプリや集会所に設置したタブレットなどでスーパーの商品を注文。配送手数料500円を含む料金を現金やキャッシュレス決済で払う。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い [社会] (1/20 22:44)
-
在校生がPCR検査、入試中止に 宮城の私立古川学園高、前日決定 [暮らし・話題] (1/23 10:14)
-
東京で変異種が市中感染の可能性 10歳未満女児、英国滞在歴なし [科学・環境・医療] (1/22 21:57)
-
仏俳優ナタリー・ドロンさん死去 68年「個人教授」などで人気に [文化・芸能] (1/22 11:23)
-
日産、英工場の一部停止 部品供給混乱、ホンダ再開 [経済] (1/22 23:11)
KDDI(au)のスマートフォン決済「auペイ」が23日午前、一時使えなくなる不具合が発生したことが分かった。同社によると、午前11時半までに順次、復旧した。設備の一部が故障したことが原因という。 ...
【ニューヨーク共同】米CNBCテレビは22日、米ユナイテッド航空が従業員に対し新型コロナウイルスワクチン接種の義務化を検討していると報じた。副反応への懸念などもあって主要企業は慎重な姿勢を崩しておら...
7時現在 1ドル= 103円77銭〜 103円81銭 前日比 −0円10銭 1ユーロ= 126円22銭...
<ナスダック> 13543.06 前日比 +12.14
【ニューヨーク共同】米交流サイト大手フェイスブック(FB)と米インターネット通販大手アマゾン・コムが2020年にロビー活動費を増やしたことが22日、分かった。巨大ITの影響力増大への風当たりが強まる...