国内のコロナ感染、初の7千人台 3日連続で最多更新
2021/1/7 23:20
国内で7日、新たに7570人の新型コロナウイルス感染者が確認され、3日連続で最多を更新した。感染者が7千人台となるのは初めて。東京2447人、埼玉460人、千葉450人、神奈川679人と、緊急事態宣言が発令された1都3県でいずれも最多となり、感染が急速に広まっている。
大阪も607人、福岡は388人となるなど、計20都府県が最多を更新し、全国的にも歯止めがかからない状況だ。東京の感染者は前日から800人以上増え、2日連続で最多を更新した。初の4桁となる1337人だった昨年12月31日から1週間で千人以上増加した。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
タレントのラブリさんを書類送検 宿泊先で知人女性にわいせつ疑い [社会] (1/20 22:44)
-
自衛官に私的戦闘訓練 特殊部隊の元トップが指導 [社会] (1/23 21:00)
-
ロシア全土で反体制派釈放要求 妻含め1800人以上拘束 [国際] (1/24 1:01)
-
ラリー・キングさん死去 米司会者、コロナで入院 [国際] (1/23 23:59)
-
岩渕が初ゴール イングランド女子リーグ [スポーツ] (1/24 0:15)
高等専門学校生が、東京電力福島第1原発の廃炉作業に使える自作ロボットの技を競った「廃炉創造ロボコン」の審査結果が24日発表され、福島県いわき市の福島高専のチームが最優秀賞に選ばれた。全国13の高専か...
北海道の三笠市立博物館は24日までに、羽幌町の約9千万年前の白亜紀の地層で見つかった化石が、アンモナイトの新種と判明したと発表した。殻がソフトクリームのようなユニークな形をしており、ラテン語で「蝦夷...
東京都は24日、新型コロナウイルス感染者が新たに986人報告されたと明らかにした。3桁となったのは今月12日以来12日ぶり。累計は9万3890人となった。 都内は感染拡大に歯止めがかからず、1月は1...
国内で23日、新型コロナウイルス感染症による累計死者数が5077人となり、5千人を超えた。昨年11月ごろから本格化した流行「第3波」の拡大に伴い死者の増加ペースが加速し、歯止めがかからない状況だ。 ...
東京都は23日、新型コロナウイルス感染者が新たに1070人報告されたと明らかにした。累計は9万2904人となった。直近7日間平均で示す陽性率は9・8%となり、10%を切るのは昨年12月29日以来。7...