海外メディアに五輪懐疑論 世論との温度差指摘も
2021/1/8 17:02
【ジュネーブ共同】新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、今夏の東京五輪開催に海外メディアから懐疑論が出始めている。首都圏1都3県に緊急事態が宣言された7日、AP通信は「ウイルスの急速な広がりが五輪の計画を危うくしている」と報じた。中止や再延期を否定する国際オリンピック委員会(IOC)や政府、大会組織委員会と、開催に否定的な国内世論との温度差を指摘する報道も目立つ。
各メディアは中止または再延期すべきだとの回答が6割を超えた日本の世論調査を紹介するなど、開催を不安視する論調が主流。フランス国営テレビ電子版は「世論の疑念、不信感を引き起こしている」と報じた。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
私立幼稚園連合会で数億円の使途不明金 前会長は山口で幼稚園運営 [社会] (3/9 8:59)
-
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに [科学・環境・医療] (3/8 23:20)
-
プロバスケ選手が大麻輸入疑い 米国籍、広島県警が逮捕 [社会] (3/8 20:44)
-
東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点 [政治] (3/5 21:27)
-
日米2プラス2、16日開催 中国海警法に懸念表明へ [政治] (3/8 22:51)
神奈川県は9日、東京五輪の聖火ランナーを2日に辞退したのは、パラリンピック競泳金メダリストの秋山里奈さんと明らかにした。県は本人の了解を得られていないとして氏名などを公表していなかったが、8日に同意...
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、選手に対する政治的干渉を巡るベラルーシの国内オリンピック委員会(NOC)の対応に「大きな失望」を表明し、昨年12月に下した処分の継続や、東京...
モデルの知花くららさん(38)が、出身地の沖縄県で参加予定だった東京五輪・パラリンピックの聖火ランナーを辞退したことが8日、分かった。県によると、「第2子妊娠のため」として5日に辞退を申し出た。 知...
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAのシルバー・コミッショナーが6日、オンラインでの記者会見に応じ、東京五輪へのNBA選手の参加について「選手次第」とした上で「日程通り行われると想定して...
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が26日、東京都世田谷区の日大キャンパスで練習を報道陣に公開し、東京五輪代表選考会を兼ねる4月の日本選手権に向けて「(復帰後の)今までの...