国内コロナ感染急増、30万人超 死者最多97人、ペース加速
2021/1/14 0:29
国内の新型コロナウイルス感染者が13日、累計で30万人を超えた。昨年12月下旬に20万人を超えてから、わずか3週間あまりで10万人増加しペースが加速。年明け以降は大阪や愛知など首都圏以外でも感染者が急増しており、流行「第3波」の勢いに歯止めがかからない状況だ。コロナ感染による死者は97人確認され1日当たりの最多を更新、100人に迫った。
この日は新たに5868人の感染が確認された。東京1433人、神奈川767人、千葉422人、埼玉392人で首都圏の1都3県は高止まりが続く。首都圏以外も大阪536人、愛知319人と高水準で推移した。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
河井案里参院議員、21日に判決 公選法違反事件、東京地裁 [社会] (1/18 18:32)
-
日大再建の橋詰監督退任へ アメフト、契約更新されず [スポーツ] (1/18 23:53)
-
難病の社会活動家平本歩さん死去 人工呼吸器付けた通学の草分け [社会] (1/18 20:21)
-
みずほ銀、紙の通帳に手数料 1100円、あおぞら銀は廃止 [経済] (1/18 19:43)
-
ロシア当局、ナワリヌイ氏逮捕 30日間の勾留決定 [国際] (1/19 0:23)
厚生労働省は18日、静岡県の20〜60代の男女3人が、英国で流行した新型コロナウイルスの変異種に感染していたと発表した。いずれも英国滞在歴はなく、滞在歴がある人との接触も確認できない。厚労省は「国内...
国内で18日、新たに4925人の新型コロナウイルス感染者が報告された。地域別では東京1204人、神奈川957人など。山口は88人で最多を更新した。 死者は大阪10人、愛知7人、埼玉、千葉、神奈川各5...
東京都は18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1204人報告されたと発表した。月曜日としては今月11日の1219人に次いで過去2番目の多さ。感染者3人の死亡も確認された。 死者のうち70代の男性...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小惑星探査機「はやぶさ2」の計画責任者を務める津田雄一教授は18日、日本記者クラブのオンライン記者会見で、小惑星りゅうぐうの探査を終えたはやぶさ2が今後、残りの燃料...
【ロンドン共同】ノルウェーで、基礎疾患のある高齢者が新型コロナウイルスの米ファイザー製ワクチンを受けた後に死亡する例が出ている。接種との因果関係は不明だが、ノルウェーの医薬品当局は18日までに、高齢...