準備万端、16日から共通テスト 密を避けた会場設営や消毒
2021/1/15 19:22
大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストが16日から始まり、53万人超の受験生が全国681会場で試験に臨む。新型コロナウイルス感染拡大で、11都府県で緊急事態宣言が発令される中での実施。試験会場となる大学は、文部科学省策定の感染対策ガイドラインに基づき、密を避けた会場設営や消毒などを行い、万全の態勢で受験生を迎える。
センター試験時を含め、今回初めて会場となる東京都千代田区の上智大四谷キャンパス。15日、職員らが各教室の出入り口にアルコール消毒液を設置し、清掃業者が机などを消毒した。空調設備で空気が入れ替わるため、換気の心配はないという。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
私立幼稚園連合会で数億円の使途不明金 前会長は山口で幼稚園運営 [社会] (3/9 8:59)
-
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに [科学・環境・医療] (3/8 23:20)
-
プロバスケ選手が大麻輸入疑い 米国籍、広島県警が逮捕 [社会] (3/8 20:44)
-
日米2プラス2、16日開催 中国海警法に懸念表明へ [政治] (3/8 22:51)
-
A東京、SR渋谷に勝利 バスケBリーグ1部 [スポーツ] (3/8 22:46)
旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)が、来年4月に入社する2022年度の新卒採用を見送ることが9日、分かった。JTBなどほかの旅行各社もすでに同じ方針を決めており、新型コロナウイルス流行による旅行...
内閣府が9日発表した2020年10〜12月期の国内総生産(GDP)の改定値は、物価変動を除く実質で前期比2・8%増、年率換算で11・7%増だった。速報値の年率12・7%増から下方修正となった。プラス...
川崎市は9日、新型コロナウイルスの影響で修学旅行が中止となった市立小114校の6年生に、小学校最後の思い出を作ってもらおうと、貸し切りにした遊園地「よみうりランド」(東京都稲城市、川崎市)でイベント...
国際女性デーの8日、世界各地で新型コロナウイルスの流行や当局の規制が続く中、女性への差別や暴力の撲滅を訴えるデモが行われた。各国で女性が置かれた立場はさまざまだが、男性優位の社会に「黙らない、従わな...
厚生労働省が9日に発表した1月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の企業)によると、基本給や残業代を合わせた現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0・8%減の27万2972円だった。減少は10カ月...