東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく
2021/1/16 10:08
【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。
同紙は、日本と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。
開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
閣僚半数は女性に―野田聖子氏 「政治の世界変えたい」 [政治] (2/25 23:37)
-
ヒューイット氏らテニス殿堂入り 元世界1位で四大大会2勝 [スポーツ] (2/25 22:44)
-
仏原発32基、50年稼働可能 規制当局、延長認める [科学・環境・医療] (2/26 0:58)
-
米失業保険申請73万件 3カ月ぶり低水準 [経済] (2/25 23:01)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/25 22:39)
福井県は26日、開始まで1カ月となった東京五輪の聖火リレーで、5月末に県内を走る予定だった同県美浜町出身の歌手五木ひろしさん(72)が、スケジュールが合わなくなったため辞退したと発表した。 五木さん...
昨年12月に阿部一二三(パーク24)との東京五輪代表決定戦に敗れた柔道男子66キロ級の丸山城志郎(ミキハウス)が、全日本選抜体重別選手権(4月3、4日・福岡国際センター)に出場することが25日、関係...
東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長が25日、スポーツ庁を訪問して室伏広治長官と会談した。「(五輪相から)立場は変わったが、経験を生かしながら、皆さまに理解してもらえるようにしっかり取り...
6月の東京五輪ボクシング世界最終予選が新型コロナウイルスの影響で中止となったことを受け、同予選に臨む予定だった男子ライトヘビー級の梅村錬(岩手県体協)が25日、強化合宿中の福島県会津若松市で「仕方な...
自民党の竹下亘元総務会長は25日、フィギュアスケートの男子選手にキスを強要したと過去に報道された東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長を再び擁護した。党本部で記者団に「僕はかなり親しく付き...