柔道・増地監督「力は出した」 マスターズ、帰国選手団は陰性
2021/1/16 17:32
13日終了の柔道のマスターズ大会(ドーハ)から帰国した日本代表の男女両監督が16日、オンラインで取材に応じ、女子57キロ級を制した芳田司ら東京五輪代表3人を含む全6選手が決勝に進んだ女子の増地克之監督は「選手は落ち着いて試合に臨めていた。今できる最善の力は出した」と及第点を与えた。選手団は15日の帰国時のPCR検査で、全員が陰性だったという。
日本代表として約1年ぶりの国際大会参加で、増地監督は「非常に収穫があった。(他の選手にも)できるだけ早く経験させたい」との思いを強くした。芳田は談話を出し「試合勘を取り戻しながら闘えた」と手応えを示した。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
子ども3人死亡、男性搬送 父親か、福岡と鹿児島 [社会] (2/27 0:10)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/26 22:49)
-
6府県、イベントや時短段階緩和 午後9時まで、規模に応じ協力金 [暮らし・話題] (2/26 21:44)
-
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く [社会] (2/26 21:03)
-
五輪、海外観客は見送り論強まる 5者会談、来月3日開催へ [スポーツ] (2/26 21:32)
東京五輪・パラリンピック組織委員会と東京都、政府、IOC、国際パラリンピック委員会による5者会談が、3月3日の実施で調整されていることが26日、分かった。焦点となる海外からの観客受け入れと観客数の上...
ニュージーランド・バスケットボール協会は26日、同国の男子代表が東京五輪の出場権を懸けた予選(6〜7月・セルビア)を棄権すると発表した。新型コロナウイルスの影響を受けた渡航費の増大を考慮した。男子が...
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が26日、東京都世田谷区の日大キャンパスで練習を報道陣に公開し、東京五輪代表選考会を兼ねる4月の日本選手権に向けて「(復帰後の)今までの...
全日本柔道連盟(全柔連)の前事務局長による職員へのパワハラ疑惑について、山下泰裕会長は26日、都内の講道館で記者会見し「私の責任が非常に大きい。職責を果たせなかった」と述べた。山下氏はJOC会長など...
全日本柔道連盟(全柔連)は26日、グランドスラム(GS)タシケント大会(3月5〜7日)の派遣選手を発表し、東京五輪代表は女子で52キロ級の阿部詩、63キロ級の田代未来、70キロ級の新井千鶴、78キロ...