J1徳島の新監督、ポジティブに 「残留達成へいいプレーを」
2021/1/16 20:35
新型コロナウイルス対策でスポーツ関連の入国に対する特例が一時凍結となり、来日のめどが立っていないJ1徳島のダニエル・ポヤトス新監督(42)が16日、オンラインで取材に応じ「この状況をネガティブに考えてもしょうがないので、ポジティブに今できることを一つ一つやっていく。J1残留の目標達成のためにいいプレーをしたい」と話した。
スペインに滞在している同監督は、昨季のチームのほぼ全試合のビデオを見て選手の特徴を把握し、日本にいるコーチ、スタッフとはオンラインで会議を重ねている。18日開始のキャンプ中も映像を取り寄せて仕上がりを見るという。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
厚生労働省が2日発表した1月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0・05ポイント上昇して1・10倍だった。新型コロナウイルス感染症の再拡大を受けた緊急事態宣言の再発令に伴って、求人に比べて求職者が...
【ニューヨーク共同】米短文投稿サイトのツイッターは1日、新型コロナウイルスのワクチンについて、陰謀論などの偽情報を含む投稿に警告ラベルを付けると発表した。英語の投稿から始め、他の言語にも広げる。規定...
【ニューヨーク共同】ビデオ会議システムを運営する米ズーム・ビデオ・コミュニケーションズが1日発表した2021年1月期決算は、売上高が前期比4倍の26億5136万ドル(約2800億円)だった。純利益は...
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は1日の記者会見で、世界全体で6週続けて減少してきた1週間当たりの新型コロナウイルスの新規感染者が、先週は増加に転じたと明らかにした。日本を...
神戸市は1日、市内の新型コロナウイルス感染者の検体を変異株用のPCR検査などで調べた結果、1月下旬〜2月に36検体で変異株が見つかったと発表した。感染力が強いとされる英国由来の変異株が31検体で、ワ...