中国ワクチン、セルビアに提供 欧州に初めて、100万回分
2021/1/17 12:30
【北京共同】新華社電によると、中国医薬集団(シノファーム)が生産した新型コロナウイルスのワクチン100万回分が16日、空路でセルビアに届いた。ロイター通信によると、大量接種のため中国製ワクチンの提供を受けた国は欧州では初めて。
新華社によると、セルビアのブチッチ大統領は積み荷が到着した首都ベオグラードの空港で「中国のワクチンの品質を信頼している」と述べた。ブチッチ氏も接種するという。
中国は「ワクチンは世界の公共財だ」とアピールして東南アジア各国などに積極的に提供し始めており、各国との関係強化につなげようとしている。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
GoTo停止、8日以降も継続 宣言全面解除でも対策徹底 [政治] (2/28 21:10)
-
山田内閣広報官が辞職 入院、首相長男接待で問題化 [政治] (3/1 10:18)
-
イタリアのブリニョネが今季初V W杯女子スーパー大回転 [スポーツ] (2/28 22:44)
-
加藤聖五は1回目で途中棄権 アルペンW杯男子大回転 [スポーツ] (2/28 22:58)
-
妻突き落とし殺害疑い、東京国立 自殺偽装か、都営アパート [社会] (2/28 11:53)
JR西日本は1日、新卒と既卒、契約社員を合わせた2022年度入社の採用を21年度より550人少ない約200人とする計画を発表した。約7割減となる。新型コロナウイルス感染拡大の影響で事業環境が大幅に悪...
【北京共同】英調査会社IHSマークイットは1日、中国の2月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が50・9だったと発表した。前月から0・6ポイント下落し、3カ月連続で前月を下回った。好不況を判...
2022年に卒業する大学生・大学院生の新卒採用の会社説明会が1日に解禁され、就職活動が本格的に始まった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で学生優位の「売り手市場」は途絶えた。昨年、大半が中止に追い込...
新型コロナウイルスワクチンの輸入第3便が1日、全日空機でベルギーから成田空港に到着した。米製薬大手ファイザー製で最大52万6500回分(1瓶当たり6回分の場合)。コロナ患者の治療や搬送に関わる医療従...
【サンパウロ共同】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、夜間外出制限措置がとられているブラジル最大都市サンパウロで2月28日未明、高齢者190人以上がダンスパーティーを行い、立ち入った当局によって解...