全国の飲食店来店者、7割減 コロナ前比、4200店調査
2021/1/22 15:43
緊急事態宣言が11都府県に拡大して最初の週末となった17日までに全国の飲食店を訪れた客が、新型コロナウイルス感染症流行前の2年前と比べ67・7%減となったことが分かった。飲食店に予約や顧客管理のシステムを提供するIT企業トレタ(東京)が、約4200店のデータを分析した。
今月11〜17日と、2年前の同時期に当たる2019年1月7〜13日の合計客数を比較した。地域別では、北海道が73・5%減と最も落ち込みが大きく、関東地方の71・3%減、北陸地方の70・2%減が続いた。他の地域も55・9〜67・4%減少した。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
青森で雪崩、女性1人死亡 スキー場周辺でスノボ [社会] (2/21 21:11)
-
子ども3人死亡、男性搬送 父親か、福岡と鹿児島 [社会] (2/27 0:10)
-
NY株続落、469ドル安 金融引き締め警戒続く [経済] (2/27 6:37)
-
五輪、海外観客は見送り論強まる 5者会談、来月3日開催へ [スポーツ] (2/26 21:32)
-
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く [社会] (2/26 21:03)
東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに337人報告されたと明らかにした。 都内の感染者数は1月中旬ごろをピークに減少傾向だが、最近は減り方が鈍化している。入院患者は2千人弱で、依然として...
【北京共同】中国に31ある省・直轄市・自治区の2021年の域内総生産(GDP)成長率目標が27日までに出そろった。新型コロナウイルス再流行の懸念がくすぶる中、経済規模の大きい沿海部の多くは6%台と控...
岡山県の伊原木隆太知事は27日の全国知事会後の記者会見で、新型コロナウイルス対策に関し、地域によって政府からの支援差が大きいとして疑問を呈した。「(感染対策を)頑張れば頑張るほど支援が少なくなるので...
全国知事会は27日、新型コロナウイルス対策本部の会合をオンラインで開き、国への緊急提言案を大筋で了承した。円滑なワクチン接種に向け、時期を明示した接種率の目標や、接種情報を管理する新システムの詳細な...
【ワシントン共同】米議会下院は26日、新型コロナの感染拡大で打撃を受けた家計や企業を支援する総額1兆9千億ドル(約200兆円)の追加経済対策法案を審議した。27日に可決する見通し。バイデン大統領は3...