巨人、新外国人は2月下旬合流 原監督「願わくばもう少し早く」
2021/1/22 17:24
巨人の原辰徳監督は22日、東京都内でのスタッフ会議後にオンライン取材に応じ、新型コロナウイルス感染拡大の影響で来日が遅れている新外国人選手のスモークとテームズの合流が2月下旬になるとの見通しを示した。「早ければ2月の終わりくらいには全ての人間が合流するのでは、と思っている。願わくばもう少し早く合流してもらいたい」と語った。
会議ではキャンプの方針を確認。ベテラン組の「S班」に主力の多くが入り、宮崎市の1軍本隊は若手主体になる。「レスト(休息)が大事な選手もいるし、鉄は熱くという中でがんがんと構築していく、たたくというグループもある」と説明した。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
高齢者ワクチン、6月中配送完了 河野氏、接種終了時期は明示せず [科学・環境・医療] (2/26 12:22)
-
署名バイトに1千万円超支出か 発注書を提出、愛知県警捜査 [社会] (2/25 19:20)
-
閣僚半数は女性に―野田聖子氏 「政治の世界変えたい」 [政治] (2/25 23:37)
-
緊急事態、2月末で6府県解除へ 医療体制改善と判断、今夕決定 [政治] (2/26 13:09)
-
仏原発32基、50年稼働可能 規制当局、延長認める [科学・環境・医療] (2/26 0:58)
河野太郎行政改革担当相は26日、65歳以上の高齢者3600万人に必要な新型コロナウイルスワクチンを6月末までに全国の自治体へ配送を完了させる方針を示した。これを受け、多くの自治体で65歳未満の一般住...
菅義偉首相は26日、10都府県に発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言について岐阜、愛知の東海2県、京都、大阪、兵庫の関西3府県、福岡の計6府県を月末までに解除すると表明した。新規感染者数が減少傾向...
回転ずし「スシロー」を展開するスシローグローバルホールディングスは26日、吉野家ホールディングスの子会社「京樽」を買収すると発表した。4月に全株式を取得する予定で、買収額は明らかにしていない。京樽は...
近畿日本鉄道は26日、2019年度に7200人だった社員数を600人減らす人員削減計画を発表した。新型コロナウイルス感染拡大で利用客が落ち込み、業績が急速に悪化したことに対応する。早期退職の募集や新...
東京商工リサーチは26日、新型コロナウイルスに関連した全国の2月の企業倒産件数が126件となり、月別で最多に達したと発表した。昨年2月からの累計では1108件。コロナ禍の長期化により増加傾向が鮮明と...