人気1位は子ザルの「エール」 大分・高崎山の選抜総選挙
2021/1/23 11:36
野生ニホンザルの餌付けで知られる大分市の高崎山自然動物園は23日、サルの人気を競う恒例の「選抜総選挙」で、人気ザル部門は雄エール(0歳)が初優勝し、イケメンザル部門は雄ゴロー(推定14歳)が2度目のトップだったと発表した。
エールは昨年4月に誕生が確認され「新型コロナウイルスに負けずに頑張ろう」という思いを込め名付けられた。有効投票数808票のうち269票を獲得した。2位は不自由な両手で3匹の子ザルを育て上げた雌サヤカ(27歳)で195票。英国の王女と同じ名前で話題になり、雌部門の優勝4回を誇るシャーロット(5歳)は145票で3位だった。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
山田広報官が陳謝、辞任は否定 首相長男接待、申告なし [政治] (2/25 13:15)
-
山火事、避難勧告200世帯に 栃木・足利、消火続く [社会] (2/25 13:05)
-
山口の山陽道で事故、3人死傷 雪も影響、一時約80台立ち往生 [社会] (2/18 1:48)
-
京大側に1億3千万円の賠償命令 京都地裁、副作用で死亡 [社会] (2/18 11:46)
-
国公立大2次試験始まる 前期日程、23万人が志願 [社会] (2/25 9:59)
出版科学研究所は25日発売の「出版月報」2月号で、昨年のコミック市場の規模が前年比23・0%増の6126億円となり、1978年の統計開始以来で最大となったと発表した。人気漫画「鬼滅の刃」の爆発的ヒッ...
総務省が25日公表した1月の人口移動報告(外国人含む)によると、新型コロナウイルスの感染状況が厳しい東京都は、転出者が転入者を1490人上回り、人口流出に当たる「転出超過」となった。転出超過は昨年7...
電子情報技術産業協会は25日、2021年の国内のテレビ需要が前年比1・0%増の548万1千台になるとの見通しを発表した。11年の地上デジタル放送完全移行に伴う特需から約10年が経過し、買い替えが進む...
日本百貨店協会が25日発表した1月の全国百貨店売上高は、既存店ベースで前年同月比29・7%減だった。昨年12月の13・7%減から減少率が広がった。新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言が再発令され...
電通が25日発表した2020年の国内総広告費は、前年比11・2%減の6兆1594億円だった。新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、東日本大震災があった11年以来、9年ぶりに減少した。下げ幅はリーマ...