東証、午前終値は2万8641円 過熱警戒で売り優勢、反落
2021/1/26 12:04
26日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は反落した。相場の過熱を警戒した売り注文が優勢となり、下げ幅は一時200円を超えた。
午前終値は前日終値比181円16銭安の2万8641円13銭。東証株価指数(TOPIX)は9・04ポイント安の1852・96。
平均株価が前日に約30年半ぶりの高値を付けたことから、当面の利益を確定する売り注文が出た。新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることや、前日の米国市場でワクチンの普及遅れへの懸念からダウ工業株30種平均が下落したことが重荷となった。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
-
首相、宣言解除は直前まで見極め ワクチンと解散の関係触れず [政治] (3/2 13:17)
-
小池都知事ら、宣言解除に慎重 首相「最終的に私が判断」 [政治] (3/2 19:51)
-
広島・大瀬良、3年連続開幕投手 大役に「大変光栄、責任を全う」 [スポーツ] (3/1 17:07)
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
23時現在 1ドル= 106円92銭〜 106円93銭 前日比 −0円33銭 1ユーロ= 128円58銭...
【ニューヨーク共同】2日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時半現在、前日比15銭円安ドル高の1ドル=106円86〜96銭をつけた。ユーロは1ユーロ=1・2024〜34ドル、128円54〜64...
大阪府泉佐野市は2日、クラウドファンディング(CF)型のふるさと納税で集めた資金を元に整備された熟成肉加工場を報道陣に公開した。市内外の事業者から返礼品のアイデアを募り、実際に生み出す取り組みの第1...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
【北京共同】中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は24日、傘下に持つ吉利汽車と、同じくグループのスウェーデンのボルボ・カーを合併させると発表した。車の電動化やインターネットでつながる「コネクテッドカー...