原爆ドームの保存工事を公開 被爆後5回目、作業大詰め
2021/1/27 11:51
広島市は27日、世界遺産・原爆ドームの被爆後5回目となる保存工事の様子を報道陣に公開した。特徴である半球形の屋根や、らせん階段の鋼材を被爆直後の焦げた茶色に塗り直す作業などが大詰めを迎えている。
工事は昨年9月に始まり、今年3月中に完了する予定。経年劣化した壁面のれんがのつなぎ目や、窓枠を支える柱も補修した。作業員は、高さ約25メートルの屋根まで囲んだ足場を上がっていき、さびや劣化した塗料を丁寧に落としていた。
施工する清水建設の高橋伸二工事長は「手探り状態から始めたが、ようやく7割まで進んだ。最後まで建物をいたわって進めたい」と話した。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
私立幼稚園連合会で数億円の使途不明金 前会長は山口で幼稚園運営 [社会] (3/9 8:59)
-
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに [科学・環境・医療] (3/8 23:20)
-
プロバスケ選手が大麻輸入疑い 米国籍、広島県警が逮捕 [社会] (3/8 20:44)
-
東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点 [政治] (3/5 21:27)
-
日米2プラス2、16日開催 中国海警法に懸念表明へ [政治] (3/8 22:51)
愛知県岡崎市のマンションで2019年、住人の河原薫さん=当時(49)=を刺殺し財布や車を奪ったとして、強盗殺人などの罪に問われた林淳一被告(42)の裁判員裁判で、名古屋地裁岡崎支部は9日、無期懲役の...
東京都江東区で2019年、電話で資産状況を尋ねる「アポ電」後に強盗目的で高齢女性宅に押し入り、死亡させたとして、強盗致死罪などに問われた無職須江拓貴被告(24)ら男3人の裁判員裁判で、東京地裁は9日...
万引Gメンの男性に履き古した靴などのごみを送りつけたとして、大阪府警住之江署は9日までに、府迷惑防止条例違反の疑いで、東京都の無職溝口大樹容疑者(35)を逮捕した。2月24日付。署によると、男性は大...
広島県警安佐南署は9日、生後4カ月だった長男に「高い高い」をして落下させ、けがを負わせたとして重過失傷害の疑いで、広島市安佐南区、会社員塚山弘樹容疑者(33)を再逮捕した。長男は一時意識不明になり、...
相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月に起きた殺傷事件を巡り、神奈川県は9日、仮移転先などで暮らす入所者119人のうち約100人が、施設跡地と横浜市に建設中の新施設への入所を希...