米ゲーム株急騰に警戒感 個人殺到でファンド降参
2021/1/28 8:44
【ニューヨーク共同】業績が低迷する米ゲーム販売店大手ゲームストップの株価が急騰し、財政出動や金融緩和を背景にしたバブル的な値動きとみる市場に警戒感が広がっている。短期的な値上がり益を狙う個人投資家の買いが殺到。空売りを仕掛けたヘッジファンドが降参し、損失を伴う買い戻しに追い込まれる異例の展開となった。
27日のゲームストップ株は前日比199・53ドル高(約2・3倍)の347・51ドルで取引を終えた。新型コロナウイルスの流行で販売が苦戦する中、年初からの上昇率は約20倍に達した。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
7時現在 1ドル= 106円77銭〜 106円81銭 前日比 −0円18銭 1ユーロ= 128円64銭...
【ニューヨーク共同】週明け1日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前週末比603・14ドル高の3万1535・51ドルで取引を終えた。新型コロナウイルスワクチンの普及による米景気回復...
<ダウ工業30種平均> 31535.51 前日比 +603.14
2時現在 1ドル= 106円68銭〜 106円69銭 前日比 −0円09銭 1ユーロ= 128円59銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...