五輪中止で保険損失、3千億円も 国際行事で史上最大規模
2021/1/28 16:21
ロイター通信は27日、今年の東京五輪が中止された場合に、保険会社が被る損失が20億〜30億ドル(約2100億〜約3100億円)に上る恐れがあると報じた。関係者は国際行事の中止では史上最大規模になると指摘しているという。
IOCと日本の主催団体が、再延期は選択肢にないとの見解で、今夏開催できなければ、中止の可能性が高いとしている。
アナリストによると、東京五輪に掛けられている保険は約20億ドルで、さらに6億ドル程度が関連で掛けられているとみられる。IOCは通常の夏季五輪に約8億ドル、東京五輪大会組織委は6億5千万ドル程度の保険を掛けていると推計されている。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
署名バイトに1千万円超支出か 発注書を提出、愛知県警捜査 [社会] (2/25 19:20)
-
閣僚半数は女性に―野田聖子氏 「政治の世界変えたい」 [政治] (2/25 23:37)
-
仏原発32基、50年稼働可能 規制当局、延長認める [科学・環境・医療] (2/26 0:58)
-
ヒューイット氏らテニス殿堂入り 元世界1位で四大大会2勝 [スポーツ] (2/25 22:44)
-
米失業保険申請73万件 3カ月ぶり低水準 [経済] (2/25 23:01)
<225種> 29429円19銭 前日比 −739円08銭 <TOPIX> 1888.74 前日比 −37.49
10時30分現在 1ドル= 106円26銭〜 106円27銭 前日比 −0円26銭 1ユーロ= 129円15銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
26日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=106円台前半で取引が始まった。 午前10時現在は前日比24銭円安ドル高の1ドル=106円24〜25銭。ユーロは04銭円高ユーロ安の1ユーロ=129円1...
26日午前の東京株式市場の日経平均株価(225種)は大幅反落し、下げ幅は一時900円を超えて節目の3万円を割り込んだ。取引時間中として8日以来の安値を付けた。新型コロナウイルス禍からの景気持ち直し期...