「楽天グループ」に社名変更 4月1日、司令塔明確に
2021/1/28 17:38
楽天は28日、社名を4月1日付で「楽天グループ」に変更すると発表した。祖業のインターネット通販から金融、通信などへの業容拡大で傘下に多くの子会社を収めるようになっており、司令塔としての役割を明確にして、グループ経営の強化につなげる。
三木谷浩史会長兼社長は続投し、引き続きネット通販などの中核事業を楽天グループで手掛ける。3月30日に定時株主総会を開き、商号変更に必要な定款変更に対して株主の承認を得る。
産業界では、ソニーが今年4月1日付で「ソニーグループ」に移行するなど、多くの事業を束ねる中核会社としての位置付けを強調する動きが相次いでいる。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
顧客情報6千件超複製疑い 元携帯販売会社の男逮捕 [社会] (3/3 23:58)
-
海外観客「見送り」で政府調整 5者協議、月内判断で合意 [スポーツ] (3/3 23:53)
-
ミャンマーのデモ、38人死亡 クーデター後最多に [国際] (3/4 6:51)
-
NTTも総務省高額接待か 社長出席、日時や金額は調査中 [経済] (3/3 22:04)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/3 22:51)
<225種> 29004円41銭 前日比 −554円69銭 <TOPIX> 1880.59 前日比 −23.95
11時30分現在 1ドル= 107円08銭〜 107円12銭 前日比 −0円27銭 1ユーロ= 129円08銭...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
ファーストリテイリングは4日、運営するカジュアル衣料品店「ユニクロ」の全商品と「ジーユー(GU)」のほぼ全ての商品を12日から実質約9%値下げすると発表した。現在は本体価格と消費税を分けて表示してい...
東京電力ホールディングスが原発を建設する予定の青森県東通村に、5年間で30億円規模の資金拠出を検討していることが4日、分かった。東通原発は福島第1原発事故後に工事が中断しており、財政支援で立地自治体...