米政権の温暖化対策本腰に反発も バイデン氏、雇用創出狙う
2021/1/28 17:37
【ワシントン共同】気候変動対策を外交・安全保障政策の柱に据えると27日に発表したバイデン米大統領は、地球温暖化対策に本腰を入れ、国際社会での指導力回復を狙う。国内では再生可能エネルギーの普及を雇用創出につなげる考えだが、保守層からは既に反発の声が出ている。経済構造の転換が実現できるかは不透明だ。
バイデン氏はホワイトハウスで「環境政策は雇用政策でもある」と強調。連邦政府が電気自動車(EV)を優先して購入し、各地に充電設備を新設するなどして新たに100万人の雇用が生まれるとアピールした。
あなたにおすすめの記事
国際の最新記事
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
【ニューヨーク共同】カナダ最大の日刊紙トロント・スター(東部オンタリオ州)は1日、親会社のトルスター社が新聞社の経営下支えのためにオンラインカジノの運営に年内に乗り出すと伝えた。 新聞経営はカナダで...
【ソウル共同】2日付の韓国主要紙は、文在寅大統領が「三・一独立運動」を記念する政府式典演説で、日本との関係改善を呼び掛けたと1面などで大きく報じた。ただ元徴用工や元慰安婦の問題で具体的な提案をしなか...
【ボストン共同】米政府は1日、元日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(66)のレバノン逃亡を手助けしたとして、米国で拘束した米国籍の親子2人の身柄を日本側に引き渡した。AP通信が伝えた。東京地検が犯人...
【ニューヨーク共同】国連などは1日、内戦が続き人道危機が深まるイエメンに緊急支援を呼び掛ける国際会合をオンラインで開いた。日米を含む30以上の国・地域が計約16億7千万ドル(約1780億円)の拠出を...
【ジュネーブ共同】国連のカラマール特別報告者は1日、ロシアの反体制派ナワリヌイ氏が昨年8月、同国内で毒殺未遂に遭った事件について、真相解明に向けた国際調査の受け入れをロシア政府に求めたことを明らかに...