生きたダイオウイカが漂着、島根 体長4・1m、重さ170キロ
2021/1/28 18:45
島根県出雲市の猪目漁港で、体長約4・1m、重さ約170キロのダイオウイカが生きたまま見つかったと、県立しまね海洋館(浜田市)が28日、発表した。深海に戻すのは難しく、捕獲後に動画撮影し、冷凍保存された。担当者は「生きたダイオウイカが漂着するのは全国的にも珍しい」と話した。
同館によると、ダイオウイカは通常、水深600mより深い太平洋側に生息している。海流の影響により、日本海に迷い込んだ可能性があるという。26日、漁師が生きたまま捕獲した。
同館で冷凍保存され、臓器が腐っていないことや、赤褐色の体色が残っていることから、今後の研究への活用が期待される。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
白いタヌキ2匹は親戚同士? 長野と三重、同じ遺伝子変異 [科学・環境・医療] (3/6 11:11)
-
東北新社、外資規制で放送法違反 事業認定取り消し焦点 [政治] (3/5 21:27)
-
星出さん4月22日に宇宙へ 野口さんは船外活動終了 [科学・環境・医療] (3/6 9:42)
-
五輪の海外観客、見送る公算大 今月中旬に5者協議で決定 [スポーツ] (3/5 23:50)
【ウル共同】イラク訪問中のローマ教皇フランシスコは6日、中部ナジャフでイラクのイスラム教シーア派最高権威シスタニ師を表敬訪問した。イスラム教、キリスト教、ユダヤ教の始祖アブラハムゆかりの地とされる南...
鹿児島市の私立樟南高は6日、野球部員への体罰で日本学生野球協会から4カ月の謹慎とされた野球部副部長が、プロ野球ロッテ元選手で同校OBの青野毅氏(38)と発表した。部員の脇腹をたたいていたことなど体罰...
日本中央競馬会(JRA)の調教師や調教助手が新型コロナウイルスの影響を受けていないのに国の持続化給付金を不正受給した疑いがある問題で、JRAは6日、調査結果を公表し、騎手13人を含む163人が不適切...
長野県警は6日、同県安曇野市の張新月さん(58)方で5日に起きた住宅火災で、室内から見つかった遺体が妻明亜さん(56)と判明したと発表した。死因は焼死という。捜査関係者によると、現場から複数の血痕が...
福岡県篠栗町で昨年4月、5歳だった男児が餓死した事件で、保護責任者遺棄致死の疑いで母親の碇利恵容疑者(39)とともに逮捕された知人の赤堀恵美子容疑者(48)が碇容疑者に対し、男児の死亡について県警の...