国際観光収入、135兆円減 20年、関連業は1億人失職も
2021/1/29 9:49
【パリ共同】国連世界観光機関(UNWTO、本部マドリード)は28日、新型コロナウイルス流行に伴う海外旅行者の大幅な減少で2020年に世界で失われた国際観光収入は推計1兆3千億ドル(約135兆円)に上ると発表した。金融危機時の09年の11倍以上で、UNWTOは20年を「観光史上最悪の年」と評した。
国外からの旅行者は、世界各国全体で19年から74%減に当たる約10億人が減少した。観光に関わる1億〜1億2千万人の職が失われる恐れがあるという。
海外旅行者数の落ち込みはアジア太平洋地域が最も大きく84%減った。中東75%減、欧州70%減、米州は69%減だった。
あなたにおすすめの記事
経済の最新記事
-
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握 [スポーツ] (3/6 21:03)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
みずほ銀行は7日、カードローンのプログラム更新作業でエラーを検知し、この影響で一部の顧客が現金自動預払機(ATM)やインターネットバンキングで定期預金口座への入金ができなくなる障害が発生したと明らか...
日本郵政グループが、保険営業に携わる日本郵便の郵便局員らを来年春にかんぽ生命保険へ出向させることが25日分かった。対象は最大1万人規模に上る。2019年に表面化した保険不正販売の再発防止の一環で、営...
【北京共同】中国税関総署が7日発表した貿易統計によると、1〜2月の世界全体に対する輸出額は前年同期比60・6%増の4688億ドル(約50兆円)だった。新型コロナウイルス流行で物流が停滞した前年の反動...
【北京共同】中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は24日、傘下に持つ吉利汽車と、同じくグループのスウェーデンのボルボ・カーを合併させると発表した。車の電動化やインターネットでつながる「コネクテッドカー...
【ワシントン共同】米議会上院は6日、新型コロナウイルスの流行で打撃を受けた家計や企業を支援する1兆9千億ドル(約200兆円)規模の追加経済対策法案を一部修正し、可決した。近く下院で修正法案を再可決し...