コロナ法案、衆院本会議で審議 改正で「実効性向上」と首相
2021/1/29 14:00
新型コロナウイルス対策を強化するコロナ特別措置法と感染症法の改正案は29日午後、衆院本会議で審議入りした。菅首相は「事業者や個人の権利に十分配慮しつつ罰則規定を設けるなど、対策の実効性を高めるために必要な見直しを盛り込んだ」と強調。野党は入院拒否者への罰則を定めた感染症法改正案を巡り、厚生労働省専門部会の慎重論を「無視」する形で提出した検討過程を問題視する。
前科とならない行政罰の過料を科す是非も焦点。与野党が事前に修正合意し、改正案は2月3日に成立する見通しだ。
西村担当相は「国民生活や経済への影響が最小となるよう法制を整えるのが喫緊の課題」と述べた。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
栃木・足利の山火事、消火続く 発生から5日目、雨も期待できず [社会] (2/25 8:42)
-
京大側に1億3千万円の賠償命令 京都地裁、副作用で死亡 [社会] (2/18 11:46)
-
山田広報官が衆院予算委で陳謝 首相長男側から7万円超の接待 [政治] (2/25 10:40)
-
米で3例目ワクチン実用化近づく J&J、当局が安全性確認 [科学・環境・医療] (2/25 8:49)
-
八村は3月11日から後半戦 NBA、渡辺は12日初戦 [スポーツ] (2/25 9:17)
菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」側から7万円超の会食接待を受けた山田真貴子内閣広報官は25日、衆院予算委員会に参考人として出席し「総務省在職中の違反行為で公務員の信用を損なうこ...
政府は、10都府県で発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言を巡り、東海や関西など6府県の今月末の解除に向け最終調整に入った。首都圏の1都3県については感染者数の減少傾向に変化がなければ、3月7日の宣...
菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、総務省は24日、正剛氏らとの会食は利害関係者からの違法接待と認め、事務次官級の谷脇康彦総務審議官(60)ら9人を減給や戒告の...
参院は24日、れいわ新選組の木村英子参院議員(55)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同日陽性と判明し、自宅で療養中という。木村氏は重い身体障害がある。国会議員のコロナ感染確認は11人目。
菅義偉首相の長男らと総務審議官当時に会食した山田真貴子内閣広報官が若者に向けた過去の動画メッセージで、自身について「飲み会を絶対に断らない女としてやってきた」と述べていたことが24日、分かった。山田...