長崎の島民5千人と夢見た舞台へ 県立校大崎、初の甲子園
2021/1/29 21:00
長崎県西部に浮かぶ大島の県立校大崎が、約5千人の島民と夢に見た大願を成就させた。29日、練習する長崎県西海市の市営球場で選抜大会初出場決定の一報が届くと、清水央彦監督(49)は「私たちだけの成果じゃない。関わった皆さんの成果」と涙ぐんだ。
創部は1960年だが、4年前の部員はわずか6人。そこから再生させたのが、佐世保実を甲子園に2度導いた清水監督だった。2018年春の就任時から日本一の目標を掲げ、力のある選手が集まっても細かなことの徹底を説いた。「西の果てで日本一を目指そうとしたら、人間を2回くらい変身させないと」と、厳しい姿勢で指導した。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握 [スポーツ] (3/6 21:03)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
テコンドーの全日本選手権は7日、東京・駒沢体育館で行われ、男子74キロ級は浜田康弘(ベンチャーバンク)が東京五輪68キロ級代表の鈴木リカルド(大東大)を決勝で下し、優勝した。同87キロ級は江畑秀範(...
バスケットボール男子のBリーグ2部(B2)は7日、ヤマト市民体育館前橋などで7試合が行われ、東地区首位の群馬は福島を102―79で下し、41勝目(3敗)を挙げた。西地区トップの西宮は茨城に72―89...
障害物を跳び越えていく体操の新種目パルクールで国内のトップ選手を集めた大会が7日、兵庫県の淡路島で開催され、各選手は公園の遊具が置かれたコースで華麗な回転技などを披露した。 コロナ禍で久々の大会とな...
バスケットボール女子Wリーグのプレーオフは7日、愛知県の豊田市総合体育館で準々決勝が行われ、東地区2位の富士通は西地区4位のトヨタ紡織を72―57で下し、西地区2位のデンソーは同3位の三菱電機を66...