岸大臣、防衛大病院の医師ら激励 コロナ治療「過酷な環境」、埼玉
2021/1/30 16:48
岸信夫防衛相は30日、防衛医科大学校病院(埼玉県所沢市)を視察し、新型コロナの患者治療に当たる医師や看護師を激励した。視察後、記者団に「現場の過酷な環境下で真摯に取り組む医療従事者の姿を自らの目で確かめた。一人一人が感染対策に取り組む重要性を改めて認識した」と語った。
コロナ患者専用フロアで働く看護師が強いストレスを抱えていると説明を受け「メンタル的なところに配慮する必要があると感じた」と記者団に指摘。「コロナ対応で得られた知見や教訓を防衛医大の学生らにフィードバックし、自衛隊の衛生機能強化と地域医療に積極的に貢献することを期待する」とも述べた。
あなたにおすすめの記事
政治の最新記事
-
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握 [スポーツ] (3/6 21:03)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
「国政選挙の女性候補者割合を2025年までに35%とする」との政府目標に関し、共同通信が全女性国会議員に行ったアンケートで、回答した61人のうち66%が「達成困難」と考えていることが7日分かった。背...
政府は5日夜、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づき、首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言の再延長を決定する。西村康稔経済再生担当相は専門家らで構成する諮問委員会で、7日までの宣言の期限...
災害時に負傷者らの治療や輸送を行う「病院船」の導入を目指す超党派議員連盟が策定した法案の原案が6日、分かった。船舶を活用した医療提供体制の整備は「国の責務だ」と強調。政府内に首相をトップとする推進本...
岡山県議会に自民党県議団の主導で選択的夫婦別姓の導入に反対する意見書案が19日に提出され、過半数を占める同県議団の賛成多数で可決の見通しであることが6日、分かった。同党県連幹部は「陳情を検討した上で...
菅義偉首相は6日、東日本大震災からの復興状況を確認するため、福島県を視察した。11日で震災から10年となるのを前に、復興に取り組む姿勢をアピールするのが狙い。首相は1月、新型コロナ感染拡大で首都圏4...