首都圏、コロナ感染の指標厳しく 新規者の数、栃木は改善
2021/1/30 22:33
厚生労働省が30日までに発表した新型コロナウイルス感染状況の指標では、「直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数」が東京や神奈川、大阪など8都府県で「ステージ4」(爆発的感染拡大)の水準となっており、緊急事態宣言の対象地域を中心に厳しい状況が続く。国内では30日、新たに3345人の感染と91人の死亡が報告された。重症者数は40人減の974人。
厚労省が29日に発表したデータでは、栃木は新規感染者数の指標でステージ4を脱した一方で、沖縄は依然としてステージ4の水準。三重と熊本などでも「確保想定病床の使用率」がステージ4相当の水準に達している。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに [科学・環境・医療] (3/8 23:20)
-
プロバスケ選手が大麻輸入疑い 米国籍、広島県警が逮捕 [社会] (3/8 20:44)
-
日米2プラス2、16日開催 中国海警法に懸念表明へ [政治] (3/8 22:51)
-
A東京、SR渋谷に勝利 バスケBリーグ1部 [スポーツ] (3/8 22:46)
-
大坂なおみ、女性支援に意欲 国際女性デーでIOC紹介 [スポーツ] (3/8 23:27)
【ワシントン共同】米疾病対策センター(CDC)は8日、新型コロナウイルスワクチンの接種完了から2週間以上たった人同士は、小規模なら屋内で、マスクを着けずに距離を気にしないで交流できるとする行動の手引...
【ローマ共同】イタリア政府は8日、同国の新型コロナウイルスの死者が10万103人に達したと発表した。米国、ブラジル、メキシコ、インド、英国に次ぐ世界6番目の多さとなっている。イタリアは、新規感染者の...
厚生労働省は8日、新型コロナウイルスワクチンを接種した20〜50代の女性5人が、重いアレルギー反応のアナフィラキシーを発症したと発表した。息苦しさや頻脈といった症状が出たが、いずれも投薬をするなどし...
国内で8日、新たに600人の新型コロナウイルス感染者が確認された。内訳は、東京116人、千葉73人、埼玉65人、北海道63人など。 死者は、東京17人、千葉5人、埼玉4人など計45人に上った。厚生労...
【カイロ共同】シリア大統領府は8日、アサド大統領(55)が新型コロナウイルスの検査で陽性と確認されたと発表した。症状は軽く、体調に問題はないとしている。妻アスマ夫人も感染が確認された。2人は2〜3週...