大関貴景勝「焦らずにゆっくり」 かど番の春場所へ稽古再開
2021/2/2 15:52
綱とりに失敗した大相撲初場所を、左足首の負傷で途中休場した大関貴景勝が2日、東京都台東区の常盤山部屋で、かど番の春場所(3月14日初日・両国国技館)に向けて稽古を再開した。四股などの基本運動を行い「まだ万全じゃない。焦らずにゆっくり状態を上げていきたい」と慎重に調整する意向を示した。
初場所では初日から4連敗と本来の押し相撲を見失った。3日目に痛めた左足首に不安抱えたまま出場を続けたが復調せず10日目から休場。最高位を目指した土俵は苦い経験として残った。「弱いから負ける。強ければ勝つ。まだまだもっと強くならないといけない」と悔しさをかみしめた。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
子ども3人死亡、男性搬送 父親か、福岡と鹿児島 [社会] (2/27 0:10)
-
NY円、106円前半 [経済] (2/26 22:49)
-
6府県、イベントや時短段階緩和 午後9時まで、規模に応じ協力金 [暮らし・話題] (2/26 21:44)
-
災害援護資金、4割が滞納 高齢化で収入減、再建遠く [社会] (2/26 21:03)
-
五輪、海外観客は見送り論強まる 5者会談、来月3日開催へ [スポーツ] (2/26 21:32)
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
【パリ共同】ラグビーの2023年ワールドカップ(W杯)フランス大会の試合日程と会場が26日に発表され、世界ランキング10位で前回大会に続くベスト8進出が期待される日本代表は、1次リーグD組の初戦で、...
カーリングの日本混合ダブルス選手権第4日は26日、青森市のみちぎんドリームスタジアムで1次リーグが行われ、C組で前回優勝の松村(中部電力)谷田(コンサドーレ)組が小穴(富士急)青木(札幌国際大)組に...
東京五輪・パラリンピック組織委員会と東京都、政府、IOC、国際パラリンピック委員会による5者会談が、3月3日の実施で調整されていることが26日、分かった。焦点となる海外からの観客受け入れと観客数の上...
日本高野連の小倉好正事務局長は26日、緊急事態宣言が6府県について2月末までで解除されることを受け「新型コロナウイルス感染防止対策を最大限講じながら、選抜大会開催に向け準備してまいります」とコメント...