小池都知事「今緩めれば再拡大」 宣言延長で見解
2021/2/2 23:37
東京都の小池百合子知事は2日午後、政府による新型コロナウイルスの緊急事態宣言延長を受けて臨時記者会見を開き、都内の感染状況について「減少傾向だが、年末年始の急拡大前の水準にすぎない。重症者数は高止まりしており、ここで緩めれば再拡大を招く」との認識を示した。
飲食店に対する営業時間の短縮要請などは今後も同様の対応を継続。小池氏は「苦境は察するに余りある。一日も早く宣言を切り上げたい気持ちは同じだ」とした上で「そのためには徹底して人流(人の流れ)を抑え込んでいかなければならない」と理解を求めた。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
世界の新規感染、増加に 連続減少6週で途絶える [科学・環境・医療] (3/2 6:09)
-
首相、宣言解除は直前まで見極め ワクチンと解散の関係触れず [政治] (3/2 13:17)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
東京都の小池百合子知事は2日、首都圏で続く新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除を巡り、新規感染者数の減少ペースが鈍化して目標に届いていないとして「間に合わないのではないか」と、今月7日の期限での解除...
経営が悪化している中堅航空会社スターフライヤー(北九州市)は2日、同市内で臨時株主総会を開き、最大で約110億円の資本増強策を賛成多数で可決した。コロナの影響で利用客が低迷しており、増資で財務基盤を...
菅義偉首相は2日の衆院予算委員会で、首都圏4都県に対する新型コロナウイルス緊急事態宣言を解除する是非に関し、直前まで見極める意向を示した。「ぎりぎりまで状況を見たい思いがある」と述べた。新型コロナワ...
西村康稔経済再生担当相は2日の記者会見で、7日までとなっている首都圏1都3県に対する緊急事態宣言の扱いを議論するため、専門家らで構成する諮問委員会を今週中に開くと述べた。感染者数などの指標を「できる...
財務省が2日発表した2020年10〜12月期の法人企業統計は、金融・保険業を除く全産業の経常利益が前年同期比0・7%減の18兆4505億円で、7四半期連続のマイナスとなった。減少幅は7〜9月期の28...