ロシア、東京五輪から除外確定 ドーピング裁定で上訴せず
2021/2/3 9:56
【ジュネーブ共同】組織的なドーピング問題でロシア選手団が東京五輪・パラリンピックから除外されることが2日、確定した。処分期間を当初世界反ドーピング機関(WADA)が科した4年から2年に短縮したスポーツ仲裁裁判所(CAS)の裁定について、ロシア側、WADAの双方ともスイス連邦最高裁に上訴しなかった。
国旗や国歌の使用が禁じられるが、違反歴や疑惑がない選手は個人資格での出場が認められる。処分期間は来年12月までで、北京冬季五輪や各競技の世界選手権も対象となる。
ロシア反ドーピング機関(RUSADA)は先月下旬に上訴しない方針を示していた。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
谷脇総務審議官を更迭 NTTからも違法接待疑い [政治] (3/8 13:16)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
五輪代表の素根が優勝 柔道GS、影浦、梅木らV [スポーツ] (3/7 23:37)
-
アストンビラ岩渕真奈はフル出場 イングランド女子 [スポーツ] (3/7 23:29)
-
ネット投票で26年冬季五輪ロゴ 東京は盗作疑惑で撤回 [スポーツ] (3/7 23:04)
【ロサンゼルス共同】米プロバスケットボールNBAのオールスター戦は7日、アトランタで行われ、レブロン・ジェームズ(レーカーズ)が主将を務める「チーム・レブロン」がケビン・デュラント(ネッツ)が主将の...
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
サッカーのフランス・カップは7日、各地で行われ、酒井宏樹と長友佑都の所属するマルセイユはアウェーで下部リーグのカネRFCに1―2で敗れてベスト16に進めなかった。長友は左サイドバックでフル出場し、酒...
【ロンドン共同】男子テニスの8日付世界ランキングが発表され、シングルスでノバク・ジョコビッチ(セルビア)が1位を守り、通算310週でロジャー・フェデラー(スイス)と並んでいた1位在位の最長記録を更新...
【ピオリア(米アリゾナ州)共同】マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチローさんが7日、紅白戦に出場した。背番号51のユニホームを身にまとい、現役時代さながらの勇姿を披露。今季の開幕...