都知事、五輪「大きな事態直面」 森会長の女性蔑視発言で
2021/2/5 12:21
東京都の小池百合子知事は5日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長による女性蔑視発言について「大会を安全安心に進めるのが都や組織委のミッションであり、大きな事態に直面している」との認識を示した。都庁で報道陣の取材に答えた。
小池氏は森氏の発言内容を「絶句したし、あってはならない発言だった」と批判。「国際オリンピック委員会(IOC)は『この件は終わりだ』と言っているが、大会ボランティアの辞退や抗議の電話が相次いでいると聞いており、内容を確認したい」と説明した。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
チアリーダーも盗撮被害、甲子園 選抜高校野球、8校が把握 [スポーツ] (3/6 21:03)
-
別のワクチン、5月承認も 厚労相、医療体制を倍増 [科学・環境・医療] (3/7 11:54)
-
TOKIOが福島の聖火走者辞退 俳優窪田正孝さんも [文化・芸能] (3/6 15:45)
-
米国の2万超の組織に侵入か 中国系ハッカー集団、MS攻撃 [国際] (3/6 23:00)
-
のこぎりで83歳夫を殺害疑い 76歳女を逮捕「長年の恨み」 [社会] (3/6 22:40)
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
バスケットボール男子のBリーグ1部(B1)は7日、松江市総合体育館などで10試合が行われ、東地区首位の宇都宮は島根に77―73で勝ち、34勝目(8敗)をマークした。東地区2位の千葉は富山に90―88...
フィギュアスケートの昨季のグランプリ(GP)ファイナル、欧州選手権女王で17歳のアリョーナ・コストルナヤ(ロシア)が6日、政府系テレビが放映した番組で再びエテリ・トゥトベリゼ氏に師事すると表明した。...
テコンドーの全日本選手権は7日、東京・駒沢体育館で行われ、男子74キロ級は浜田康弘(ベンチャーバンク)が東京五輪68キロ級代表の鈴木リカルド(大東大)を決勝で下し、優勝した。同87キロ級は江畑秀範(...
バスケットボール男子のBリーグ2部(B2)は7日、ヤマト市民体育館前橋などで7試合が行われ、東地区首位の群馬は福島を102―79で下し、41勝目(3敗)を挙げた。西地区トップの西宮は茨城に72―89...