女性殺害で男に懲役22年 兵庫・西宮のマンション
2021/2/5 13:45
兵庫県西宮市のマンションで昨年7月、受付員藤本利津子さん=当時(67)=の首をナイフで切り付けて殺害したとして、殺人罪などに問われた市川守被告(70)の裁判員裁判で、神戸地裁(小倉哲浩裁判長)は5日、求刑通り懲役22年の判決を言い渡した。
判決理由で小倉裁判長は、被告が現場マンションの清掃員として藤本さんと知り合い、交際したが、事件の前夜に「もう終わりました」とメッセージを受信したのが事件のきっかけになったと指摘。「別れれば今後の人生は無意味と考えて一方的に恨みを募らせた。極めて短絡的な犯行だ」と述べた。
被告は事実関係を認めており、量刑が争点だった。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
加藤聖五は1回目で途中棄権 アルペンW杯男子大回転 [スポーツ] (2/28 22:58)
-
イタリアのブリニョネが今季初V W杯女子スーパー大回転 [スポーツ] (2/28 22:44)
-
吉田麻也フル出場、チームは敗北 伊1部リーグ、サンプドリア [スポーツ] (2/28 23:31)
-
独1部リーグ、遠藤渓は出番なし ウニオン・ベルリン [スポーツ] (3/1 0:03)
-
妻突き落とし殺害疑い、東京国立 自殺偽装か、都営アパート [社会] (2/28 11:53)
岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の6府県で3月1日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除された。ピーク時に比べて感染者は減少したが、感染再拡大への懸念は根強い。各府県は飲食店への時短営業要請を解...
国や自治体、民間企業に一定割合以上の障害者の雇用を義務付ける障害者雇用促進法の法定雇用率が1日引き上げられ、民間企業は0・1ポイント高い2・3%となった。政府は企業の雇い入れを促したい考えだが、新型...
茨城県警ひたちなか署は28日、ひたちなか市の病院に男性が24日朝に搬送されて死亡し、死因が筋挫滅による外傷性ショックだったと明らかにした。全身に暴行を受けた疑いがあるといい、署は傷害致死容疑を視野に...
宮城県石巻市立大川小の津波避難訴訟確定判決を機に強化された学校防災の水準を達成したのは、全国の市区町村の45%にとどまることが28日、共同通信アンケートで分かった。避難場所や危険区域を示したハザード...
28日午後1時40分ごろ、島根県雲南市大東町遠所の山林で煙が上がっているのを近所の男性が見つけ119番した。 雲南署などによると、駆け付けた消防署員が燃えている山林ののり面で男性とみられる焼死体を発...