ANA、航空事業人員2割削減へ コロナで不振、25年度末まで
2021/2/5 23:53
ANAホールディングスが航空事業に携わる人員規模を2025年度末までに3万人とし、20年度末に比べ約2割削減する計画案をまとめたことが5日、分かった。新型コロナウイルス流行による航空事業の不振を受け、人件費を抑えて効率化を目指す。
グループ全体の4万6千人のうち、航空事業に携わる人員は格安航空会社(LCC)を除き、20年度末で3万8千人を見込む。これまで毎年3千人程度の新卒採用を続けていたが、21年度入社は約700人、22年度入社は約200人を予定している。さらに退職などの自然減が毎年2千人程度あり、25年度末までに3万人まで減らせるとみている。
【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は24日、米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンの有効性と安全性を確認したとの評価書を公表した。評価書を基に26日...
講談社の漫画誌「モーニング」13号が25日発行され、人気連載「相談役 島耕作」の主人公島耕作が新型コロナウイルスに感染した姿が描かれた。 作者の弘兼憲史さんは、実際に感染した知人で50代の会社経営者...
東京都は24日、新型コロナウイルスのワクチン接種に向け、ワクチンを保管するディープフリーザー(超低温冷凍庫)など必要な設備を設置して地域の拠点となる「基本型接種施設」を約160カ所確保したと明らかに...
政府は、10都府県で発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言を巡り、東海や関西など6府県の今月末の解除に向け最終調整に入った。首都圏の1都3県については感染者数の減少傾向に変化がなければ、3月7日の宣...
菅義偉首相は24日、65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種に関し「4月5日の週に発送し、12日から接種する予定だ」と記者団に述べた。数量を限定して全国でスタートし、26日の週から本格化...