首相、休業支援の期間拡大を検討 大企業の非正規労働者
2021/2/8 13:00
菅義偉首相は8日の衆院予算委員会で、休業手当を直接国に請求できる休業支援金・給付金の対象に大企業の非正規労働者を加える対応に関し、期間拡大を前向きに検討する考えを示した。「現実を精査し、最終判断したい。いろいろな指摘がある中で検討したい」と述べた。田村憲久厚生労働相は新型コロナウイルスのワクチンを安全に輸送するための指針を新たに作成する意向を示した。一方、政府は新型コロナ対策を巡り、予備費約1兆1千億円の支出を9日に閣議決定する方針を固めた。
休業支援については、1月の緊急事態宣言再発令後に限る政府方針を野党が批判した。
あなたにおすすめの記事
新型コロナの最新記事
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/4 23:30)
-
ニュージーランド沖でM6・9 日本への津波影響なし [国際] (3/5 8:41)
-
家庭の食品ごみ、年5・7億トン 国連発表、日本は1人64キロ [暮らし・話題] (3/5 0:38)
-
ニュージーランド沖でM8・1 大規模地震3回続く [国際] (3/5 10:06)
-
香港民主派を一掃へ 中国全人代きょう開幕 [国際] (3/5 0:05)
政府は5日夜、新型コロナウイルス対応の改正特別措置法に基づき、首都圏1都3県に発令している緊急事態宣言の再延長を決定する。西村経済再生相は専門家らで構成する諮問委員会で、宣言の期限を21日まで2週間...
【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)が5日、北京で開幕する。李克強首相の政府活動報告で、2021〜25年の新たな中期経済目標「第14次5カ年計画」を公表。新型コロナウイルス感染症の流行...
【ロンドン共同】石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国による連合体「OPECプラス」は4日、オンライン閣僚級会合を開き、原油協調減産を4月に小幅に緩和することを決めた。3月に日量705万バレ...
サッカーのJリーグは4日、大阪府吹田市のパナソニックスタジアム吹田で6日に予定されていたJ1のG大阪―鹿島戦を中止にすると発表した。G大阪が4日までに実施した新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査...
【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の医薬品規制当局、欧州医薬品庁(EMA、本部アムステルダム)は4日、ロシア製の新型コロナワクチン「スプートニクV」の迅速な承認に向け審査を始めたと明らかにした。欧...