スパコン「富岳」本格稼働3月に コロナ対策で前倒し
2021/2/9 11:19
理化学研究所は9日、2021年度に本格稼働を予定していたスーパーコンピューター「富岳」について、時期を3月9日に前倒しすると発表した。新型コロナウイルス感染症対策への早期の貢献などを理由とした。
萩生田光一文部科学相は閣議後の記者会見で「一足早い山開きを迎える。世界を先導する成果を創出できるように取り組む」と話した。
富岳は19年に運用を終えたスパコン「京」の後継機。理研と富士通が開発した。
設置先の理研計算科学研究センター(神戸市)では昨年4月から、飛沫の広がり方の可視化や治療薬候補の探索など、一部の機能を使ってコロナ対策の研究に利用していた。
あなたにおすすめの記事
科学・環境・医療の最新記事
-
鈴木が日本新、初の4分台で優勝 びわ湖毎日マラソン [スポーツ] (2/28 17:03)
-
27日の人出、半数超の地点で増 主要駅や繁華街、ドコモ調査 [暮らし・話題] (2/27 21:54)
-
中国、ICBM施設を増強か 16基新設と米専門家 [国際] (2/27 21:15)
-
ゴーン被告逃亡支援親子、日本へ 米に検事派遣、逮捕方針 [社会] (2/28 6:03)
-
ハノーバー原口元気が1得点 ドイツ2部、室屋成もフル出場 [スポーツ] (2/28 0:39)
河野太郎行政改革担当相は28日午前のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンを有効活用するため、医療現場が柔軟に対応できるよう自治体向けの指針を近く公表する考えを明らかにした。「貴重なワクチンを...
東京電力は28日、福島第1原発3号機の使用済み核燃料プールに残っていた燃料566体の取り出し作業を完了したと明らかにした。2014年に完了した4号機に続き2基目で、炉心溶融(メルトダウン)した1〜3...
千葉県で28日、新型コロナウイルスに感染した3人の死亡と、132人の感染が確認された。県と千葉市、船橋市が発表した。 県によると、職員のクラスター(感染者集団)が発生した南房総市の特別養護老人ホーム...
東京都は28日、新型コロナウイルスの感染者が新たに329人報告されたと明らかにした。2月の都内は計1万997人となり、昨年12月から3カ月連続で1万人を超えたが、月ごとの最多だった今年1月の4万36...
【ロンドン共同】英国内で新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1回接種した人が28日までに、人口の3割近い約1970万人に達した。英メディアが伝えた。政府は7月中に全成人への1回目の接種完了を目指し...