日本社会のもろさに絶望 森会長発言、ユニセフの井本さん
2021/2/10 5:38
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の発言が女性蔑視と批判されている問題で、1996年アトランタ五輪競泳代表で国連児童基金(ユニセフ)職員の井本直歩子さん(44)が10日までに取材に応じ「ジェンダーを大事にする機関にいる身として、ただ事ではないと実感している。日本社会の欠陥、もろさに絶望した」と、発言の背景にある課題を指摘した。
井本さんは昨年3月、在住していたアテネでの五輪聖火引き継ぎ式で、渡航を見送った森氏に代わり、ギリシャ側から聖火を受け取る大役を務めた。今回の騒動について、森氏の資質や、大会の開催可否とは別次元の問題だと主張した。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
加藤聖五は1回目途中棄権 スキーW杯男子大回転第7戦 [スポーツ] (2/27 23:29)
-
ハノーバー原口元気が1得点 ドイツ2部、室屋成もフル出場 [スポーツ] (2/28 0:39)
-
楽天の田中将、開幕2戦目に決定 練習試合の2度目登板は1失点 [スポーツ] (2/27 20:37)
-
中国、ICBM施設を増強か 16基新設と米専門家 [国際] (2/27 21:15)
-
27日の人出、半数超の地点で増 主要駅や繁華街、ドコモ調査 [暮らし・話題] (2/27 21:54)
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」のMFで、イタリア1部リーグのACミランに移籍した長谷川唯が27日、アウェーでのバーリ戦で初先発し、イタリア移籍後初ゴールを含む2得点を挙げた。13日のイタリ...
【ケルン(ドイツ)共同】サッカーのドイツ2部リーグで27日、原口元気と室屋成のハノーバーは本拠地でフュルトと2―2で引き分けた。原口は前半41分に今季5得点目となる先制ゴールを決め、室屋とともにフル...
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第4日は27日、ドイツのオーベルストドルフで複合女子個人ノーマルヒルを初実施し、中村安寿(東海大)は4位だった。前半飛躍(ヒルサイズ...
サッカーのスペイン1部リーグで27日、武藤嘉紀と乾貴士が所属するエイバルはホームで岡崎慎司のウエスカと1―1で引き分けた。武藤は後半25分から途中出場したが、乾と岡崎に出番はなかった。(共同)