IOC会長「全面的に尊重」 森氏引責辞任で声明
2021/2/12 18:23
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は12日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言の責任を取って辞任を表明したことを受け「決定を全面的に尊重し、その理由も理解している。同時に、過去数年間にわたって大会組織に多大な貢献をしてきたことに感謝したい」との声明を発表した。
「東京を史上最も準備の整った五輪都市にすることに助力した」と称賛し「安全で安心な大会を実現するために、後任と手を携えて努力を続ける」と強調。組織委の武藤敏郎事務総長が続投することや、新会長選任へ適切な手順を踏むと伝えられたことを歓迎した。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
神戸市で変異株36件確認 英国由来など、独自発表 [科学・環境・医療] (3/1 23:09)
-
NY円、106円後半 [経済] (3/1 22:40)
-
NY株、一時500ドル超高 ワクチン普及加速に期待 [経済] (3/1 23:53)
-
サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑 [国際] (3/2 1:11)
-
ヤフーとLINEが経営統合 国内最大級のIT企業誕生 [経済] (3/1 21:25)
東京五輪・パラリンピック組織委員会の新たな女性理事候補として、五輪マラソン金メダリストの高橋尚子さん(48)や、パラリンピックのアルペンスキー金メダリスト大日方邦子さん(48)らが挙がっていることが...
東京五輪・パラリンピック組織委員会は1日、新型コロナウイルス感染症対策で、大会ボランティアが守るべき基本行動ルールをリーフレットにまとめ、公表した。マスク着用や手指消毒の徹底、人との距離をできるだけ...
日本サッカー協会は1日、男子の東京五輪世代に当たるU―24(24歳以下)日本代表が今月26、29日に行う国際親善試合の対戦相手がいずれも強豪のU―24アルゼンチン代表に決まったと発表した。開催には、...
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言を受け、長崎県佐世保市の大学院生の女性(26)が聖火ランナーを辞退し、県が理由を「諸般の事情」や「組織委への不満」とするよう提案したこと...
日本ソフトボール協会は1日、今夏の東京五輪に出場する女子日本代表選手の発表を、23日にオンラインで実施すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大のため当初は2月下旬に予定していたが、ずれ込んでいた。...