新会長選出「世界が注目」 小池都知事、多様性と調和重視
2021/2/12 18:54
東京都の小池百合子知事は12日の記者会見で、女性蔑視発言の責任をとって辞任を表明した東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の後任選出について「どのように決めるか、世界が見ている。手続きに透明性を持って進めてもらいたい」と述べた。
望ましい新会長像は「多様性と調和を自ら発信し、その先頭に立つ人が必要な要件ではないか」と指摘。性別ではなく、大会の理念を実現するためにどのようなリーダーがふさわしいかが問われていると強調した。
森氏に対しては「大会開催に向け長年尽力してきた。積み重ねに敬意を表したい」と語った。
あなたにおすすめの記事
東京五輪の最新記事
-
山田広報官が陳謝、辞任は否定 首相長男接待、申告なし [政治] (2/25 13:15)
-
山火事、避難勧告200世帯に 栃木・足利、消火続く [社会] (2/25 13:05)
-
京大側に1億3千万円の賠償命令 京都地裁、副作用で死亡 [社会] (2/18 11:46)
-
国公立大2次試験始まる 前期日程、23万人が志願 [社会] (2/25 9:59)
-
米で3例目ワクチン実用化近づく J&J、当局が安全性確認 [科学・環境・医療] (2/25 8:49)
ボートの東京五輪出場権獲得を目指す日本代表候補によるシングルスカル評価レース最終日は25日、埼玉・戸田漕艇場で行われ、男子は荒川龍太(NTT東日本)、女子は米川志保(トヨタ自動車)が1位となり、五輪...
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は24日の理事会後に記者会見し、新型コロナウイルスの影響で今夏に1年延期となった東京五輪の海外からの観客受け入れ判断について「4月か5月...
東京五輪・パラリンピック組織委員会は25日、開始まで1カ月となった五輪聖火リレーの新型コロナウイルス感染症対策の詳細を公表した。観客には居住する都道府県以外での観覧は控えてもらうほか、沿道の密集を避...
東京五輪・パラリンピック組織委員会は24日、森喜朗前会長の女性蔑視発言後の4日から23日までの間に、会場運営などに関わる大会ボランティアのうち約千人が辞退したと明らかにした。 大会ボランティアは約8...
【ジュネーブ共同】東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子新会長は24日、国際オリンピック委員会(IOC)の理事会に日本からオンラインで就任後初めて出席し、今後取り組む三つの重点施策として「新型...