森会長「女性蔑視の気持ちない」 最後も発言釈明
2021/2/12 18:46
東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は12日、理事会と評議員会の合同懇談会に出席し、女性蔑視発言の責任を取り辞任すると表明した。森氏は発言について陳謝し、組織委発足以来の業績を振り返る一方で「私自身は女性を蔑視する気持ちは毛頭ない」などと釈明した。
会議冒頭であいさつした森氏は「解釈の仕方だと思う。そういう(女性蔑視の)意図で言ったわけではない。多少意図的な報道があったと思う」と苦言を呈した。「組織委では女性の皆さんを、できるだけたたえてきたし、女性に発言してもらえるように勧めてきた」と強調した。
あなたにおすすめの記事
スポーツの最新記事
-
私立幼稚園連合会で数億円の使途不明金 前会長は山口で幼稚園運営 [社会] (3/9 8:59)
-
アナフィラキシー5人発症 コロナワクチン接種後、新たに [科学・環境・医療] (3/8 23:20)
-
プロバスケ選手が大麻輸入疑い 米国籍、広島県警が逮捕 [社会] (3/8 20:44)
-
日米2プラス2、16日開催 中国海警法に懸念表明へ [政治] (3/8 22:51)
-
A東京、SR渋谷に勝利 バスケBリーグ1部 [スポーツ] (3/8 22:46)
【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】ノルディックスキーの世界選手権第2日は25日、ドイツのオーベルストドルフで距離スプリント・クラシカルが行われ、男子(1・5キロ)は29歳で5大会連続代表の宮沢大志...
神奈川県は9日、東京五輪の聖火ランナーを2日に辞退したのは、パラリンピック競泳金メダリストの秋山里奈さんと明らかにした。県は本人の了解を得られていないとして氏名などを公表していなかったが、8日に同意...
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は8日の国際女性デーに関連した特集記事の冒頭で、女子テニスの大坂なおみ選手を紹介した。2月の全豪オープンを制覇した四大大会通算4度目の優勝をたたえ、白人...
【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、選手に対する政治的干渉を巡るベラルーシの国内オリンピック委員会(NOC)の対応に「大きな失望」を表明し、昨年12月に下した処分の継続や、東京...
【ベルリン共同】サッカーのドイツ1部リーグ、アイントラハト・フランクフルトは8日、今季限りだった長谷部誠(37)との契約を2022年6月30日まで延長したと発表した。長谷部はクラブを通じ「昨年の今ご...