成年後見制度利用者を採用除外 法務省と環境省、自治体も
2021/2/13 9:27
認知症や障害で成年後見制度を利用した人が公務員になることを制限した法規定「欠格条項」を巡り、法務省や環境省が一部の採用募集で、2019年に削除された欠格条項を引き続き募集要件としていたことが13日までに障害者団体の調査で分かった。両省は事務的ミスとするが、自治体採用でも同様の記載が見つかり、団体は関係機関に調査と改善を要請した。
成年後見制度の利用者を対象外としたのは、法務省東京法務局の任期付職員採用と環境省新宿御苑管理事務所の非常勤職員採用。両省の担当者は取材に、過去の募集要項を参考にしたミスだと説明した。既に応募は締め切っている。
あなたにおすすめの記事
社会の最新記事
-
山田広報官が陳謝、辞任は否定 首相長男接待、申告なし [政治] (2/25 13:15)
-
山火事、避難勧告200世帯に 栃木・足利、消火続く [社会] (2/25 13:05)
-
京大側に1億3千万円の賠償命令 京都地裁、副作用で死亡 [社会] (2/18 11:46)
-
国公立大2次試験始まる 前期日程、23万人が志願 [社会] (2/25 9:59)
-
米で3例目ワクチン実用化近づく J&J、当局が安全性確認 [科学・環境・医療] (2/25 8:49)
福島県警は25日、町営住宅解体工事の指名競争入札に絡み、予定価格を業者側に漏らすなどしたとして、官製談合防止法違反などの疑いで、同県会津美里町長の渡部英敏容疑者(80)ら2人を逮捕した。 県警捜査2...
25日午前10時ごろ、群馬県桐生市黒保根町上田沢で山林が燃えていると近くの住民が119番した。消防などによると、火災は広範囲に拡大している。けが人や住宅への延焼は確認されていない。県警が住民に注意を...
栃木県足利市の両崖山(251メートル)一帯の山林で起きた火災は25日、発生5日目となったものの、延焼が続いた。足利市は、新たに市内の30世帯に避難勧告を出し、勧告対象は計約200世帯に拡大した。消防...
25日午前8時10分ごろ、愛媛県宇和島市丸穂町2丁目付近で火災が発生していると、通行人から119番があった。木造2階建て住宅1棟約155平方メートルが全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかった。 宇...
麦茶などを製造・販売する石垣食品は25日、子会社が運営する業者向け販売サイト「Kenko卸.com」に不正アクセスがあり、224人分のクレジットカードの氏名や番号などが流出した可能性があると発表した...